カミナシ
年別入社数・退社数
入社数
退社数
カミナシの転職者の評価
5件の転職体験談
カミナシの入社理由の分布
5名のデータを集計
入社者の職種
エンジニア2件の評価
2
プロダクトマネージャー2件の評価
2
PdM2件の評価
2
他5件のタグ
口コミ一覧
- エンジニアソフトウェアエンジニア
「家族に自慢できるプロダクトであり、「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションに強く共感。面接で会った社員の人柄に惹かれ、共感できるMVVが浸透している組織文化も魅力。開発スピードが速く、新しい技術に触れる機会も多いため、成長できる環境である。」
“”詳細を見る → - プロダクトマネージャーPdM
「「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションと、「現場ドリブン」という顧客理解を重視するカルチャーに強く共感。職種を問わず現場に足を運ぶ文化があり、BtoB未経験者でも挑戦し、活躍できる環境である点に魅力を感じている。」
“”詳細を見る → - インサイドセールスフィールドセールス
「転職ではないため、記載なし。」
“”詳細を見る →
転職動向
カミナシへの転職:5件
カミナシの転職事例
2025/3/12
受託開発会社で約2年間ソフトウェアエンジニアとして勤務するも、守秘義務により自身が開発したプロダクトを語れないことに課題を感じ、転職を決意。転職軸は「家族に自慢できるプロダクト」「...
エンジニア
ソフトウェアエンジニア
BtoCアプリのPMから、キャリアの幅を広げるためBtoB SaaSのPMへ転職。エージェントの勧めをきっかけに未知のBtoB領域に挑戦し、転職先であるカミナシの「ノンデスクワーカ...
プロダクトマネージャー
PdM
新卒でカミナシに入社し約3年、インサイドセールスとして従事。成長実感の一方で、理想とのギャップに焦りや停滞感を感じていた。しかし、あるきっかけから「成長する会社で働く」から「成長す...
インサイドセールス
フィールドセールス
2024/12/22
30代中盤のプロダクトマネージャーが、自身のキャリア成長と社会貢献への思いを両立できる環境を求め、教育ドメインの前職からカミナシへ転職。ノンデスクワーカーの課題解決というミッション...
プロダクトマネージャー
PdM
UXデザイナー
マーケター
5年間在籍したDMMを退職し、スタートアップのカミナシへ転職。在籍していたDMMの「プラットフォーム開発本部 第3開発部」は「とても良い環境」だったとポジティブに評価している。一方...
エンジニア