コネヒト
コネヒトの退職者の評価
4件の退職体験談
3.5/5
コネヒトの退職理由の分布
4名のデータを集計
企業評価(6軸評価)
※ 退職者4名の評価を集計
口コミ一覧
- ポジティブ人事採用担当営業事業開発
在籍期間: 3年
「ミッションへの強い共感から入社。様々な職務を経験させてもらい、上司や同僚にも恵まれ、人間的にも成長できたと感謝している。人間関係や社風は非常に良好だった。退職理由は会社への不満ではなく、サービスと自身が近くなりすぎたことへの懸念や、外部環境で自分の力を試したいという自己のキャリア観によるもの。」
“”詳細を見る → - ポジティブWebエンジニアサーバーサイドエンジニア
在籍期間: 4.5年
「インターネット好きなメンバーに囲まれ、創業初期の「部活」のような一体感のある環境で働くことができた。成長機会が多く、社内イベント企画など開発以外の事も自由に挑戦できる社風が良かった。同僚にも恵まれ、エンジニアとして成長するきっかけを得られた。」
“”詳細を見る → - ニュートラル0プロダクトマネージャーPdM
「390万DLを超えるグロースフェーズのBtoCアプリ「ママリ」を運営。豊富な定量データに基づいたプロダクトマネジメントを経験できる環境だった。」
“”詳細を見る →
退職者の在籍年数分布
3-4年
2件
平均在籍年数: 3.8年
データ件数: 2件
年別入社数・退社数
入社数
退社数
コネヒトの転職者の評価
1件の転職体験談
コネヒトの入社理由の分布
1名のデータを集計
入社者の職種
SE1件の評価
1
エンジニア1件の評価
1
機械学習エンジニア1件の評価
1
他1件のタグ
転職動向
コネヒトへの転職:1件コネヒトからの転職:4件
コネヒトの転職事例
2021/1/1
約3年半在籍したコネヒト株式会社から、株式会社ギフティへ転職。コネヒトでは人事、営業、事業開発など多様な職務を経験し、素晴らしい仲間や上司に恵まれ成長できたことに深く感謝している。...
人事
採用担当
営業
事業開発
2019/10/22
Webエンジニアとしてコネヒトに4年半在籍。創業初期からサーバーサイド開発を中心に会社の成長に貢献し、同僚との出会いを機に自身の成長意欲も高まった。会社自体に大きな不満はなかったが...
Webエンジニア
サーバーサイドエンジニア
BtoCアプリのPMから、キャリアの幅を広げるためBtoB SaaSのPMへ転職。エージェントの勧めをきっかけに未知のBtoB領域に挑戦し、転職先であるカミナシの「ノンデスクワーカ...
プロダクトマネージャー
PdM
事業会社で約10年インフラエンジニアとして勤務後、事業の方向性と自身の技術者としてのキャリアパスにズレを感じ転職を決意。多くの企業と面談するも、自身の求めるキャリアと合わず苦戦した...
SRE
インフラエンジニア
エンジニア