コネヒトからBASEへの転職体験談
コネヒト株式会社を退職しました - 大好き!にちようび
Webエンジニアとしてコネヒトに4年半在籍。創業初期からサーバーサイド開発を中心に会社の成長に貢献し、同僚との出会いを機に自身の成長意欲も高まった。会社自体に大きな不満はなかったが、過去の出来事への個人的な罪悪感から心機一転を図り転職を決意。転職先のBASEでは、技術力の高いメンバーが集う環境や、社員の成長と成果に報いるマネジメント方針に強い魅力を感じ入社。ゼロからのスタートとして、新たな環境での挑戦と成長に意欲を見せている。
企業レビュー
インターネット好きなメンバーに囲まれ、創業初期の「部活」のような一体感のある環境で働くことができた。成長機会が多く、社内イベント企画など開発以外の事も自由に挑戦できる社風が良かった。同僚にも恵まれ、エンジニアとして成長するきっかけを得られた。
企業評価
企業レビュー
技術的に著名で優秀なエンジニアが多く在籍しており、非常に刺激的な環境である点に魅力を感じた。また、社員の成長を支援し、成果を大幅な給与アップで報いるというマネジメントの方針にも強く共感し、入社を決めた。
入社理由
関連体験談
BtoCアプリのPMから、キャリアの幅を広げるためBtoB SaaSのPMへ転職。エージェントの勧めをきっかけに未知のBtoB領域に挑戦し、転職先であるカミナシの「ノンデスクワーカ...
約3年半在籍したコネヒト株式会社から、株式会社ギフティへ転職。コネヒトでは人事、営業、事業開発など多様な職務を経験し、素晴らしい仲間や上司に恵まれ成長できたことに深く感謝している。...
エンジニアとしてユビレジに勤務後、決済サービスへの興味からBASEへ転職。ユビレジは裁量労働制で非常に働きやすい環境だったが、特定の専門性を深めるキャリアとは異なる状況だった。転職...
事業会社で約10年インフラエンジニアとして勤務後、事業の方向性と自身の技術者としてのキャリアパスにズレを感じ転職を決意。多くの企業と面談するも、自身の求めるキャリアと合わず苦戦した...