Autify
オーティファイ
年別入社数・退社数
入社数
退社数
Autifyの転職者の評価
3件の転職体験談
Autifyの入社理由の分布
3名のデータを集計
入社者の職種
テクニカルサポート2件の評価
2
ソフトウェアエンジニア2件の評価
2
エンジニア1件の評価
1
他11件のタグ
口コミ一覧
- エンジニアテクニカルサポートマネージャーCREサポートエンジニアプロダクトスペシャリスト
「カスタマーサポートエンジニアとして、より顧客に近い立場で課題解決やプロダクト作りに携わることを目指している。自身の強みである「エンジニアリング × コミュニケーション力」を活かせるキャリアを期待している。」
“”詳細を見る → - ソフトウェアエンジニアバックエンドエンジニアエンジニアリングマネージャーQAエンジニアマネジメント
「ソフトウェアテスト自動化という自身の関心領域とビジネスが直結する点に魅力を感じている。公用語が英語のグローバルチームで働けることや、AIで開発者の「解決できないと諦めていた課題」に挑戦するビジョンにも共感。技術的な好奇心を満たせる環境であると期待している。」
“”詳細を見る → - テクニカルサポートSEソリューションアーキテクトソフトウェアエンジニアSystems Development Engineer
「Series A直後のスタートアップで、ストックオプションが期待できる。CEOのビジョンに魅力を感じた。未経験のTechnical Support職に挑戦でき、顧客の課題を直接知りつつ、バグ修正などコードでの貢献も可能な点に惹かれている。」
“”詳細を見る →
転職動向
Autifyへの転職:3件
Autifyの転職事例
新卒で入社したSES企業を経てRepro株式会社へ転職。3年4ヶ月の間、CRE、マネージャー、プロダクトスペシャリストとして顧客対応から組織作りまで幅広く経験し、自身の成長を実感。...
エンジニア
テクニカルサポート
マネージャー
CRE
サポートエンジニア
プロダクトスペシャリスト
2021/12/21
BASEで4年3ヶ月、バックエンドエンジニアからEMまで幅広く経験。明確な不満はなかったが、自身の「ソフトウェア開発の改善」という関心事をプロダクトとして提供したいという思いと、「...
ソフトウェアエンジニア
バックエンドエンジニア
エンジニアリングマネージャー
QAエンジニア
マネジメント
Amazonに7年間在籍し、Solutions ArchitectやSystems Development Engineerとして分散システム等の普遍的技術を習得したが、大企業特有...
テクニカルサポート
SE
ソリューションアーキテクト
ソフトウェアエンジニア
Systems Development Engineer