DMM
退職者の評価
12件の退職体験談
3.2/5
退職理由の分布
12名のデータを集計
企業評価(6軸評価)
※ 退職者11名の評価を集計
口コミ一覧
- ポジティブエンジニア
在籍期間: 5年
「大きな会社で部署ごとに文化は異なるものの、筆者が5年間在籍していた「プラットフォーム開発本部 第3開発部」は、とても良い環境だったと高く評価している。」
“”詳細を見る → - ネガティブサーバーサイドエンジニアスクラムマスターエンジニア
在籍期間: 1年
「多くの事業とエンジニアを抱えポテンシャルは高いが、プロジェクト管理に課題がありデスマが発生することも。制度や組織体制にも改善点が多く、個人の異動希望が通りにくい側面があった。」
“”詳細を見る → - ネガティブマネージャーエンジニアインフラエンジニアネットワークエンジニア
在籍期間: 4年
「入社当初は裁量権が大きく失敗が許容され、必要な投資も行われるスピード感のある環境だった。しかし組織拡大に伴い、人間関係が悪化し心理的安全性が低下。納得感のないトップダウンの組織変更が行われ、最終的には所属部署の消滅により会社都合での退職となった。」
“”詳細を見る →
退職者の在籍年数分布
1-2年
5件
3-4年
3件
5-9年
3件
平均在籍年数: 3.1年
データ件数: 11件
年別入社数・退社数
入社数
退社数
転職者の評価
1件の転職体験談
入社理由の分布
データがありません
入社者の職種
バックエンドエンジニア1件の評価
1
転職動向
DMMへの転職:1件DMMからの転職:12件
転職事例
2019/11/30
2019年11月末にメルペイを退職し、エンジニアとしてのキャリアパスを改めて考え直した結果、より自分の理想とするエンジニア像やスキルセットを強化できる環境に身を置くため転職を決意し...
バックエンドエンジニア