メルカリから起業への転職体験談
大好きだったメルカリを退職しました|masudak
エンジニアとしてメルカリに5年半在籍。SETチームでの開発環境整備から、Engineering Officeでの組織課題解決、経営戦略室での経営デザインまで幅広く経験し、大きな成長機会を得た。優秀な同僚やチャレンジを許容するカルチャーに感謝しつつも、メルカリで培った経験を活かして社会貢献に繋がる事業と組織を自ら作るため、起業を決意し円満退社した。
公開日: 2021年12月30日
更新日: 2025年10月9日
勤続年数: 5年
男性
30代
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 大好きだったメルカリを退職しました
転職先企業名の根拠: そんなメルカリを辞めるのですが、次は起業にチャレンジすることにします
転職元のレビュー要約の根拠: 優秀でいい人たちに囲まれ幸せだったことはもちろんのこと、エンジニアリングしか知らなかった自分が、組織・経営戦略と幅広くチャレンジをできたのもメルカリのおかげでした。…大量採用に伴う「成長痛」が大きくなり…開発プロセスも課題を抱えていました。…経営陣についても、インタビュー結果を一つ一つ目を通し…感謝の姿勢で課題に向き合っていました。
転職元の評価極性の根拠: 「本当にいい会社で、いまだに大好きな会社です」という記述など、全体的に非常にポジティブな内容であるため1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: ここまでメルカリで培った経験を活かし、社会貢献に繋がる事業、そしてその実現のための組織を作ってみることにしました。
職種の根拠: 「エンジニアリングしか知らなかった自分が」「SETというチームが発足する」「Bizdev的な動きもここで初めて経験しました」「HDの経営戦略室に声をかけて頂き異動しました」
在籍年数の根拠: 2016年4月から勤めたので、5年半ほど
性別の根拠: 一人称が「僕」であることから「男性」と判断
年齢の根拠: 5年半の在籍期間と幅広いキャリア経験から30代と推定
企業評価の根拠:
キャリア成長: エンジニアリングしか知らなかった自分が、組織・経営戦略と幅広くチャレンジをできたのもメルカリのおかげでした。
事業・プロダクト: 世界で戦っていること・優秀なエンジニアが多いことを主な理由としてメルカリに入社しました。
マネジメント: 経営陣についても、インタビュー結果を一つ一つ目を通し、怒ることなくむしろ感謝の姿勢で課題に向き合っていました。
組織・チーム: 本当にみな優秀で、しかも人が優しく、こんないい会社なかなかないと思っています。メルカリで働けて良かったと心から思いますし、本当に本当に大好きな会社でした。
働きやすさ: かなりの業務をやってました笑大変ではありましたが、これらに関われて本当に幸せだったと感じています。
待遇・環境: 否定せず話を聞いてくれるメルカリのカルチャーは本当に素晴らしいといまだに思っています