Indeed
Indeedの退職者の評価
Indeedの退職理由の分布
企業評価(6軸評価)
口コミ一覧
- ポジティブデータサイエンティストソフトウェアエンジニア機械学習エンジニア
在籍期間: 2年
「凄腕のエンジニアが多く在籍し、英語が公用語の環境。福利厚生が非常に充実しており、OSSへのコミットや論文発表など、外部コミュニティへの貢献も歓迎される文化があった。特に不満はなく、素晴らしい職場環境だったと評価している。」
“”詳細を見る → - ポジティブソフトウェアエンジニアエンジニアエンジニアリングマネージャープロダクトマネージャーVP of Product
在籍期間: 3.5年
「給与水準は非常に高く、Open Vacation制度やフレックス活用でワークライフバランスも最高。同僚の技術レベルも高く心理的安全性も確保されているなど、非常に良い環境。一方で、コロナ禍での完全在宅勤務により、コミュニケーションが減少し、チームや個人の成長速度の鈍化を感じるようになった。」
“”詳細を見る → - ポジティブソフトウェアエンジニアエンジニア
在籍期間: 3年
「日本で最高水準の給与、英語が公用語のグローバルな環境、優秀で性格の良い同僚など、エンジニアとしての待遇や環境は非常に良い。プロジェクトも面白く、やりがいがあった。一方で、レイオフによる組織再編や社内の重い空気を経験した側面もあった。」
“”詳細を見る →
年別入社数・退社数
転職動向
Indeedの転職事例
データサイエンティストとしてリクルートに3年、ソフトウェアエンジニアとしてIndeedに2年在籍後、AI医療ベンチャーのUbieへ転職。Indeedは優秀な同僚が多く、英語環境や充...
世界No.1求人検索サイトIndeedに新卒から3年半ソフトウェアエンジニアとして勤務。高い給与と良好な労働環境に満足していたが、コロナ禍での成長鈍化やキャリアの停滞感を感じていた...
新卒でIndeed Japanにソフトウェアエンジニアとして入社し、2年半在籍。給与や同僚、グローバルな環境には満足していたが、AI分野の急速な進化に強い刺激を受け、この潮流に乗る...
ソフトウェアエンジニアとして3年半在籍したIndeed Japanから、スタートアップのestieへ転職。前職は待遇・環境・同僚に恵まれ成長できたものの、コロナ禍のリモートワーク移...