ゆめみ
ゆめみの退職者の評価
2件の退職体験談
3.0/5
ゆめみの退職理由の分布
2名のデータを集計
企業評価(6軸評価)
※ 退職者2名の評価を集計
口コミ一覧
- ポジティブエンジニアコーポレートエンジニア
在籍期間: 2年
「「最大の福利厚生は自学力が高い同僚とエキスパートから教わる環境」と評されるほど、学習環境が非常に優れている。著名なエンジニアが多数在籍し、質問すれば丁寧に教えてくれる文化と、テックリードチームによるサポート体制が確立されている。優秀な同僚と切磋琢磨しながら成長できる点が大きな魅力である。」
“”詳細を見る → - ネガティブプロジェクトマネージャーテックリード
在籍期間: 8年
「有給取り放題や給与自己決定などのユニークな制度、自律分散型の組織文化が魅力。大手企業の多様なプロジェクトに携われ、組織の急成長を体感できる。一方で、近年の規模拡大に伴う組織改革が、従来の良さを損ない、個人の成長実感を得にくくさせている側面がある。」
“”詳細を見る →
退職者の在籍年数分布
1-2年
1件
5-9年
1件
平均在籍年数: 5.0年
データ件数: 2件
年別入社数・退社数
入社数
退社数
転職動向
ゆめみからの転職:2件
ゆめみ
記載なし(2件)
ゆめみの転職事例
2024/10/24
大学を中退し、受託開発会社のゆめみにコーポレートエンジニアとして2年間在籍。同僚のレベルの高さやエキスパートから学べる環境を「最大の福利厚生」と高く評価していた。しかし、自身で「人...
エンジニア
コーポレートエンジニア
2025/2/7
PMとして8年間在籍したゆめみを退職。ユニークな制度や組織文化、多様なプロジェクト経験に感謝しつつも、近年の大規模化に伴う組織改革が、従来の良さを損ない自身の成長実感の低下と方向性...
プロジェクトマネージャー
テックリード