クックパッドからLINEへの転職体験談

クックパッド株式会社を退職して、LINE株式会社に入社しました - 5.1さらうどん

新卒から7年3ヶ月在籍したクックパッドで、iOSエンジニアとしてアプリの基盤開発に従事。大規模リアーキテクチャを主導し業界にも影響を与える成果を上げたが、大きな仕事をやりきったことによる停滞感や、職場移転・メンバー交代に伴う環境変化を機に転職を決意。転職先のLINEでは、よりスケールの大きなアプリ開発環境の改善という新たな挑戦に魅力を感じた。特に裁量労働制という働き方を高く評価しており、入社後すぐに改善に着手するなど、新しい環境での仕事に意欲を見せている。

公開日: 2022年7月25日
更新日: 2025年10月16日
勤続年数: 7
男性
20代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: クックパッド株式会社を退職して
転職先企業名の根拠: LINE株式会社に入社しました
転職元のレビュー要約の根拠: 最高の職場だった!...個人的にはすでに大きい仕事をやりきった気持ちがしており...職場が横浜に移転したことで、チームメンバーが集まりにくくなったり...空気感の変化も感じました...今までのフルフレックス制では、月にあと何時間働かないとと意識するのが何よりも辛かった。
転職元の評価極性の根拠: 冒頭で「最高の職場だった!」と明言しているため、ポジティブと判断
転職先のレビュー要約の根拠: LINEアプリの開発基盤の改善をしていきます...世界有数の大きなアプリ向けのスケールの大きい問題をなんとかしていければな...新しい職場で何より最高なのが裁量労働制になったことです...パラダイムシフトとも言える変化でした。
職種の根拠: iOSの技術顧問...モバイル基盤部...iOSアプリの基盤開発...モバイルエンジニアの採用にも携わっていました...Mobile DevOps Engineer @ LINE
在籍年数の根拠: 新卒以来7年3ヶ月勤続した
性別の根拠: こんにちは、@giginetです。僕が新卒で入社した...
年齢の根拠: 「新卒以来7年3ヶ月勤続した」という記述から、大学卒業時の年齢(22歳)を基準に29歳前後と推定し、20代と判断。
企業評価の根拠:
キャリア成長: 個人的にはすでに大きい仕事をやりきった気持ちがしており、ここ1年ほどは正直結構ダレていたという感覚は否めません。
事業・プロダクト: モバイルファーストが当たり前になることに寄与できたと感じているが、事業やプロダクト自体への評価・不満の言及はないため。
マネジメント: 今までは裁量があり、わりと自由に業務上の意思決定をできていたけど、新しい職場では...難しいという、転職後特有のもどかしさを早くも感じています。
組織・チーム: チームメンバーが集まりにくくなったり...社内メンバーの入れ替わりで、空気感の変化も感じました。
働きやすさ: 今までのフルフレックス制では、月にあと何時間働かないとと意識するのが何よりも辛かった。
待遇・環境: 昨年、職場が横浜に移転したことで、チームメンバーが集まりにくくなったり