DeNAからmishへの転職体験談
DeNAを退職してmishというサービスをリリースしました
新卒でDeNAに入社し7年間エンジニアとして勤務。ミッションに集中できる文化や社内異動による成長機会に恵まれ、素晴らしいキャリアのスタートだったと評価。明確な不満はなかったが、自分に最も向いているのは0から事業を作ることだと考え、CTOとしてmishを共同創業。少人数チームでの迅速な意思決定と開発プロセスに楽しみを見出しており、今後は動画領域で最先端を目指すことに意欲を示している。
公開日: 2021年12月15日
更新日: 2025年8月25日
勤続年数: 7年
男性
20代
DeNA
企業レビュー
エンジニアとしてのキャリアをスタートさせるのに素晴らしい環境。「ことに向かう」という社是のもと、与えられたミッションに集中し、考え抜くことが評価される文化がある。社内異動でエンジニアとしての幅を広げられ、社内外の繋がりも得られるなど、成長機会に恵まれていた。
企業評価
キャリア成長
事業・プロダクト
マネジメント
組織・チーム
働きやすさ
待遇・環境
mish
企業レビュー
共同創業者/CTOとして、0から事業を立ち上げることに挑戦。少人数チームでの迅速な意思決定と開発プロセスに楽しみを感じている。プロダクトと技術の両方を愛するチームを作り、動画領域で最先端を目指すことに意欲を見せている。
入社理由
新しい役割・挑戦
魅力的な業務内容
独立・起業
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: DeNAを退職して
転職先企業名の根拠: mishというサービスをリリースしました
転職元のレビュー要約の根拠: DeNAは、僕のエンジニアファーストキャリアとして素晴らしい会社でした。与えられたミッションにひたすら向き合い、考え抜くことが評価される環境はとてもやりがいを感じる場所でした。異動することで下手な転職よりもよっぽど仕事の領域を変えられるので、自分のエンジニアとしての幅を広げ続けることができました。
転職元の評価極性の根拠: 「素晴らしい会社でした」というポジティブな表現から1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: 事業を1から作るのはしんどいことも多いですが、少人数チームで素早く意思決定をしてゴリゴリと作っていくのはめちゃくちゃ楽しいです。プロダクトが好きなだけでもダメだし、技術だけが好きでもダメで、両方とも大好きな人だけで組織されたチームにしていきたいです。今後は動画という領域で最先端を走っていかなければなりません。
職種の根拠: 僕のエンジニアファーストキャリアとして素晴らしい会社でした...自分のエンジニアとしての幅を広げ続けることができました...2021年の2月にCTOとして共同創業し
在籍年数の根拠: 2014年に新卒でDeNAに入り、2021年の2月に...創業 / 新卒から7年も一つの会社で働くとは思いもしませんでした
性別の根拠: 「僕のエンジニアファーストキャリア」という一人称から男性と判断
年齢の根拠: 「2014年に新卒で」という記述から、2021年時点での年代を20代と推定
企業評価の根拠:
キャリア成長: 異動することで下手な転職よりもよっぽど仕事の領域を変えられるので、自分のエンジニアとしての幅を広げ続けることができました。
組織・チーム: 「ことに向かう」というのがDeNAの社是の一つです。与えられたミッションにひたすら向き合い、考え抜くことが評価される環境はとてもやりがいを感じる場所でした。
待遇・環境: 与えられたミッションにひたすら向き合い、考え抜くことが評価される環境はとてもやりがいを感じる場所でした。