リクルート
退職者の評価
5件の退職体験談
1.8/5
退職理由の分布
5名のデータを集計
企業評価(6軸評価)
※ 退職者5名の評価を集計
口コミ一覧
- ポジティブ営業コンサルタントセールスカスタマーサクセス
在籍期間: 5年
「尊敬できる上司や仲間、ライバルと切磋琢磨できる成長環境であり、営業としてのスキルやスタンスを学ぶことができた。顧客志向の重要性を教わり、高い目標に挑戦する機会が豊富にある、最高の環境だったと評価している。」
“”詳細を見る → - ネガティブPdMUXディレクターチームリーダー
在籍期間: 9年
「様々なサービス開発に関わる機会はあったものの、一つの事業が節目を迎えると成長実感が薄れ、キャリアが停滞していくことへの危機感を覚えるようになった。」
“”詳細を見る → - ネガティブ企画営業マネージャー取締役事業開発法人営業アライアンス担当
在籍期間: 18年
「18年間在籍し、仕事は面白いと胸を張って言える環境だった。優秀な人材も多い。一方で、大企業であるため職能や職層で役割がある程度固定化される側面もあり、自身の「やりたいこと」を追求するために転職を決意した。」
“”詳細を見る →
退職者の在籍年数分布
5-9年
3件
15-19年
1件
平均在籍年数: 9.8年
データ件数: 4件
年別入社数・退社数
入社数
退社数
転職者の評価
1件の転職体験談
入社理由の分布
1名のデータを集計
入社者の職種
エンジニア1件の評価
1
Webエンジニア1件の評価
1
ソフトウェアエンジニア1件の評価
1
他1件のタグ
転職動向
リクルートへの転職:1件リクルートからの転職:5件
よくある質問
転職事例
2016/4/19
DeNAでエンジニアとして3年半、多様なプロジェクトに携わり有意義なキャリアを築いたが、子供の誕生というライフステージの変化を機に転職を決意。会社への不満ではなく、自身のキャリアや...
エンジニア
Webエンジニア
ソフトウェアエンジニア
サーバーサイドエンジニア