ファインディの転職体験談・口コミ・評判(6件掲載)

作成日: 2024年10月23日
更新日: 2025年10月16日
最新分析サマリー

最新分析サマリー

ファインディの入社理由トップ3(2025年10月時点 / 入社者3名の実例):1位「魅力的な業務内容」(6件)、2位「新しい役割・挑戦」(5件)、3位「魅力的な組織・カルチャー」(4件)。

入社者の前職企業はランサーズ、レクター、エイチームなどです。

※公開された退職・転職エントリ3件を公開一次情報をLLMで分類→人手レビューで整理。出典URLはページ末尾で全6件掲載。

実際の転職者の口コミでファインディの実態を把握。転職を検討中の方必見の情報を掲載。

年別入社数・退社数

入社数
退社数

ファインディの転職者の評価

6件の転職体験談

ファインディの入社理由の分布

6名のデータを集計

入社者の職種

デザイナー3件の評価
3
SRE2件の評価
2
コミュニケーションデザイナー2件の評価
2

11件のタグ

転職動向

ファインディへの転職:6
ファインディ

ファインディの転職事例

4年半在籍したランサーズでSREとして、全サービスのコンテナ移行という大プロジェクトを完遂。この達成感を機に、自身の成長とプライドを胸に退職を決意。ランサーズは、のびのびと挑戦でき...

SRE
インフラエンジニア
マネージャー
マネジメント

プログラミングスクールでバックエンドエンジニア兼講師として勤務していたが、技術志向が強く、幅広い領域をカバーするCTOの姿に憧れを抱く。会社の方針で講師業への専念を求められたことか...

バックエンドエンジニア
講師
SRE

レクターで法人営業などを経験後、20代最後の年に自己実現のため留学。帰国後、「誰かと何かを成し遂げたい」という思いから企画職で就職活動を開始。業務委託経験やブランクから難航するも、...

Developer Relations
企画
法人営業

グラフィックデザイナー/アートディレクターとして広告制作会社に勤務していたが、タフな労働環境と成果が見えにくい短期的なクライアントワークに疑問を感じ、ものづくりへの意義を見失ってい...

デザイナー
グラフィックデザイナー
アートディレクター
コミュニケーションデザイナー

新卒でエイチームにUI/UXデザイナーとして入社し4年間、LPO改善やデザインシステム構築、組織課題の解決など幅広く経験。しかし、デザイナーの枠を超えた活動が正当に評価されないこと...

デザイナー
UI/UXデザイナー

広告代理店から事業会社のファインディへコミュニケーションデザイナーとして転職。転職前は事業会社で視野が狭まることを懸念していたが、実際には複数の事業を横断的に担当。雰囲気の良いデザ...

デザイナー
コミュニケーションデザイナー

よくある質問

出典

このページのデータは、以下の体験談・記事をもとに構成しています。