RIZAPグループから起業への転職体験談

退職エントリ&これからについて|市川 航介(Kosuke Ichikawa)

RIZAPグループに約6年間在籍し、EC立ち上げから経営企画、子会社役員まで多岐にわたる裁量の大きい業務を経験。会社や事業に対し非常にポジティブな印象を持っており、自身の成長に繋がったことに深く感謝している。退職理由はネガティブなものではなく、「自分の責任で素晴らしい事業を作り、関わる人を幸せにしたい」という強い思いから。これまで培った経験を活かし、RIZAPを超えるグローバルな事業を立ち上げるべく起業を決意した。

公開日: 2018年11月1日
更新日: 2025年9月2日
勤続年数: 6
30代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: RIZAPグループ株式会社
転職先企業名の根拠: 自分で会社を始めることにしました。
転職元のレビュー要約の根拠: 本当に多岐に渡る仕事をさせてもらい、全てが今の僕の血肉になってます...この6年間で、3倍の期間ぐらいの経験ができたと思います。最終的には、上場子会社の役員も任せてもらい、本当に感謝の気持ちしかないです...はっきり言ってRIZAPという事業はすごいと思ってます。
転職元の評価極性の根拠: 感謝や尊敬、事業への高評価などポジティブな記述が多いため1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 自分の責任で作り上げて、会社や事業に関わるたくさんの人に幸せになってもらいたい...やるからには、RIZAPを超える事業、RIZAPグループを超える企業...日本に限らず、世界中の人々に使ってもらえるように。最初から海外展開を前提にして考えています。
職種の根拠: ECの立ち上げ...経営企画としての予算作成や予実管理...M&Aしたフィットネスの経営...上場子会社の役員も任せてもらい
在籍年数の根拠: 約6年所属した
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 30歳というタイミングでこの事業に出会えて...(そこから6年勤務)
企業評価の根拠:
キャリア成長: この6年間で、3倍の期間ぐらいの経験ができたと思います。
事業・プロダクト: はっきり言ってRIZAPという事業はすごいと思ってます。誇りに思う事業もある
マネジメント: 尊敬できるトップもいて...トップの強い意思とそれを実現しようと全体が一丸となっていること
組織・チーム: 全体が一丸となっていること...考えと理念に共感し、とことん素直に頑張れる人が初期の成長段階で集まったこと
働きやすさ: 言及なし
待遇・環境: 言及なし