CyberAgentからスマートニュースへの転職体験談

サイバーエージェントを退職して、スマートニュースにJoinしました - ikuo’s blog

ソフトウェアエンジニアとして5年半在籍したサイバーエージェントからスマートニュースへ転職。前職はエンジニアとして成長できる素晴らしい環境だったが、所属チームの解散を機に、コンフォートゾーンからの脱却も考え転職活動を開始。複数のオファーの中から、世界中から優秀なエンジニアが集まるグローバルな環境で、挑戦的で楽しそうだと感じたスマートニュースへの入社を決意した。

公開日: 2021年2月16日
更新日: 2025年9月4日
勤続年数: 5
男性
30代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: サイバーエージェントを退職して
転職先企業名の根拠: スマートニュースにJoinしました
転職元のレビュー要約の根拠: 「サイバーエージェントは素晴らしい会社ですよ」「間違いなく国内最高クラスのテックカンパニー」「2度の育児休業を取得しましたがみんな気持ちよく送り出してくれました」「ゼミ...エンジニアのキャリアップという意味でも、会社への還元という意味でもほんとうに素晴らしい制度だった」などの記述から要約。
転職元の評価極性の根拠: 記事全体がサイバーエージェントに対して非常に肯定的であるため、1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 「ピンときたから」「世界中から超つよつよエンジニアが集まる国内でも最高峰のテックカンパニー」「インタビューで出会った人たちみんなと『この人達と働きたいなー』と思えたのも良かった」「会社のステージ的にも挑戦が多そうなスマニューにJOINさせてもらうことにしました」などの記述から要約。
職種の根拠: 「バックエンドをベースに、ソフトウェアエンジニア」「エンジニアリングマネジャーをやることになってしまい」「プロダクトオーナーの役割を経験させてもらいました」
在籍年数の根拠: 5年半の仕事を通じて
性別の根拠: 「とうちゃんはインターネットを支える仕事をしているぞと。」
年齢の根拠: 「ソフトウェアエンジニアをかれこれ15年ほどやっております」という記述から30代と推定。
企業評価の根拠:
キャリア成長: 「5年半の仕事を通じてエンジニアとして大きく成長出来たと思っています」「ゼミで得た知識や経験は仕事にも生かされていて...エンジニアのキャリアップという意味でも...素晴らしい制度」
事業・プロダクト: 「インターネット広告では言わずもがな先頭をひた走る存在です。やりがいのある面白い仕事が山程ありますし」
マネジメント: 「2度の育児休業を取得しましたがみんな気持ちよく送り出してくれましたし、当然のように復帰して変わらず重要な仕事をまかせてもらっていました」
組織・チーム: 「優秀でやる気のあるエンジニア/ビジネスの人達に囲まれて仕事ができます」「今までの仕事人生で一番といっていいくらい居心地のいいチームでした」
働きやすさ: 「2度の育児休業を取得しましたがみんな気持ちよく送り出してくれましたし、当然のように復帰して変わらず重要な仕事をまかせてもらっていました」
待遇・環境: 「エンジニアにとっては国内トップクラスの環境と言えると思います」「『ゼミ』と呼ばれる制度です...ほんとうに素晴らしい制度だったと思います」