トラコムからIVRyへの転職体験談
【入社エントリ】アラフォー✖️SaaS未経験:普通の私の初めての転職|IVRy 小林浩之
38歳、SaaS未経験で求人広告代理店に13年半勤務した筆者が、人生初の転職でIVRyへ入社した経緯を語る。前職では仲間に恵まれたものの、キャリアの停滞感と仕事へのワクワク感の欠如を感じ転職を決意。自社プロダクトへの憧れと、社員が楽しそうに働くIVRyのカルチャーに強く惹かれ入社。年齢や未経験という不安を乗り越え、現在は刺激的な毎日を送り、仕事を楽しんでいる様子が描かれている。
公開日: 2024年12月10日
更新日: 2025年8月26日
勤続年数: 13年
男性
30代
トラコム
企業レビュー
13年半勤務し、素敵な仲間に囲まれマネージャーも経験できた。しかしキャリア後半で成長の鈍化を感じ、仕事へのワクワク感やインプット意欲が低下。人間関係は良好だったが、キャリア面での刺激が不足していた。
退職理由
キャリアの停滞感
企業評価
キャリア成長
事業・プロダクト
マネジメント
組織・チーム
働きやすさ
待遇・環境
IVRy
企業レビュー
社員が自社サービスや会社を愛し、楽しそうに働いているカルチャーが魅力的。事業の将来性にもワクワク感を感じている。面接では年齢や経験だけでなく人柄を評価してくれ、入社後の刺激的な環境や充実したオンボーディングに満足している。
入社理由
新しい役割・挑戦
事業・ビジョンへの共感
魅力的な組織・カルチャー
魅力的な業務内容
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 前職はトラコム株式会社というリクルートの代理店で13年半営業として勤務させて頂きました。
転職先企業名の根拠: こんな私が何故初めての転職で IVRyを選んだのかをお伝えします。
転職元のレビュー要約の根拠: 素敵な仲間に囲まれて楽しく仕事をしてました。キャリアの後半では...マネージャー等、管理職も経験させて頂きました...成長曲線が鈍化している気がする...なんかワクワクが足りない、と感じていました。
転職元の評価極性の根拠: 「成長曲線が鈍化している気がする」「ワクワクが足りない」といったネガティブな退職理由から-1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: このサービスが世の中を変えていくかも、そのサービスの普及に自分が関われるって思ったらめちゃくちゃワクワクするな...皆がイキイキとしていて、楽しそうに仕事や会社の事を話していました...年齢とか経験だけじゃなくて、人を見てくれている...オンボーディングのコンテンツもめっちゃ充実してます!
職種の根拠: 営業として勤務させて頂きました...マネージャー等、管理職も経験させて頂きました...チームリーダーとして後輩のマネジメント...MIDセールスをしています
在籍年数の根拠: 13年半勤務し
性別の根拠: 妻と7歳、5歳の息子がおります。
年齢の根拠: 年齢38歳
企業評価の根拠:
キャリア成長: 成長曲線が鈍化している気がする
事業・プロダクト: 前職の仕事が嫌いになったわけでも、ケンカした訳でもありません。
マネジメント: 上司や経営陣に関する直接的な評価の言及なし
組織・チーム: 素敵な仲間に囲まれて楽しく仕事をしてました
働きやすさ: 毎週の〆切に追われながらも...という記述はあるが、不満としての言及はないため中立と判断
待遇・環境: 給与や福利厚生、評価制度に関する言及なし