マネーフォワードからIVRyへの転職体験談
【IVRy(アイブリー)入社エントリ】SaaSを諦めきれずAI SaaSスタートアップに転職しました|kazuki kato(かず)
SaaSへの強い思いから、マネーフォワード、HRtech企業を経てAI SaaSスタートアップであるIVRyへインサイドセールスとして転職。マネーフォワードではSaaSセールスとアライアンスセールス立ち上げを経験。IVRyを選んだ理由は「既存の枠組みに囚われず、柔軟な発想で挑戦する文化」に共感し、音声AI SaaSの可能性と将来性に魅力を感じたため。Valueを重視する企業文化にも惹かれ、Work is funを体現できる環境で、音声データを活用したプロダクトの多角化・プラットフォーム化に貢献することに期待を寄せている。
公開日: 2025年3月21日
更新日: 2025年3月24日
勤続年数: 0年
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体の要約
転職元企業名の根拠: 「マネーフォワードでSaaSセールスを経験してHRtech企業を経てIVRyに入社しました。」
転職先企業名の根拠: 記事タイトル、本文冒頭
転職元のレビュー要約の根拠: 「マネーフォワードに転職しクラウドERPのフィールドセールス、インサイドセールスとして拡大期の組織の仕組みに携わり、アライアンスセールスの立ち上げを行った」, 評価に関する記述なし
転職元の評価極性の根拠: 評価に関する記述がないため0
転職先のレビュー要約の根拠: 「僕の会社の選定軸は「既存の枠組みに囚われず、柔軟な発想で挑戦する文化のある企業」だったので面接を通してこれらを強く感じました」「音声データを活用しAIを用いてプロダクトの多角化・プラットフォーム化していく未来の話を聞いてとてもワクワクしてのを今でも覚えています。」
職種の根拠: 「インサイドセールスを担当」「SaaSセールス」
在籍年数の根拠: 具体的な年数記述がないため0