エムティーアイからDeNAへの転職体験談

株式会社エムティーアイを退職しました。 - ポジティブ丸メガネ

新卒でエムティーアイに入社し、エンジニアとしてWebAPI、iOS/Androidアプリ開発など多様なプロジェクトを経験。特に自社サービスのゼロからの開発では、大きな成長とやりがいを感じた。チームや同期に恵まれ、自由に挑戦させてもらえる環境に感謝しつつも、自身の市場価値を知り、夢を叶えるために転職を決意。より良い待遇と、Webとアプリの両方に携われる環境を求めてDeNAへ移った。

公開日: 2017年12月28日
更新日: 2025年8月25日
勤続年数: 0
20代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体の内容を要約。
転職元企業名の根拠: 株式会社エムティーアイを退職しました。
転職先企業名の根拠: 次は、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)で...お仕事をする予定です。
転職元のレビュー要約の根拠: エムティーアイではめちゃくちゃ自由にやらせてもらったので、感謝の気持ちが非常に大きいです。/ 集合研修後は、1ヶ月の開発研修でした...個人的には95%は知っている内容だったので、非常に退屈だったのを覚えています。 / ルナルナのアプリチームは非常に若い方ばかりで、やりやすく、楽しい毎日でした。
転職元の評価極性の根拠: 「感謝の気持ちが非常に大きい」「自由にやらせてもらった」などのポジティブな記述が多いが、研修への不満も述べられているため、総合的にポジティブ寄りと判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 次は、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)でiOSアプリを作りつつWebもやるというマルチな感じでお仕事をする予定です。
職種の根拠: 同期は約40人で、そのうちエンジニアは8人でした。/ 簡単なWebAPIを作りました。 / プロトタイプiOSアプリを開発しました。 / Androidで開発することになりました。
在籍年数の根拠: 「新卒として入社」「2年目からは」との記述はあるが、具体的な在籍年数の記載がないため、ルールに基づき0とした。
性別の根拠: 性別に関する直接的な記述がないためnullとした。
年齢の根拠: 「新卒として入社」「大学院で情報工学を学んでました」という記述から20代と推定。
企業評価の根拠:
キャリア成長: 自分の力がついていっている感覚はなかなか味わえるものではないなと感じていました。/ ルナルナにジョインすることで更に自分のiOS開発力は上がったことが実感でき、やりがいがありました。
事業・プロダクト: 自分が開発した機能が日本の多くの女性に届く環境はなかなかないと思うので非常にいい経験になりました。
マネジメント: 経営陣やマネジメントに関する直接的な評価の記述がないため0とした。
組織・チーム: なんだかんだ仲の良い同期が10人ほどでき、プライベートも遊ぶほどになるような仲間になった / ルナルナのアプリチームは非常に若い方ばかりで、やりやすく、楽しい毎日でした。
働きやすさ: 「初めて終電で帰りました」「残業結構しちゃったけど」という記述があるが、WLB全体への不満は述べられていないため0とした。
待遇・環境: 開発研修が「非常に退屈だった」というネガティブな記述がある一方で、「めちゃくちゃ自由にやらせてもらった」というポジティブな記述もあるため、総合的に0とした。