アルティウスリンクから記載なしへの転職体験談
アルティウスリンク株式会社を、退職しました。|ino
ネットワークエンジニアとして10年弱在籍したアルティウスリンクから、別のIT企業へ転職。SESとして親会社常駐などで多様な経験を積むも、業務がオンプレミス中心であることにキャリアの停滞感を覚え、クラウドなど新しい領域への挑戦を決意。自身のキャリアプランを実現できる環境を求め、40代での転職を果たした。外部勉強会への参加やセルフブランディングが転職活動の成功につながったと分析している。
公開日: 2024年2月25日
更新日: 2025年8月26日
勤続年数: 9年
40代
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: アルティウスリンク株式会社を、退職しました。
転職先企業名の根拠: 3月から別のIT企業に転職することになりました。
転職元のレビュー要約の根拠: KDDIの戦略子会社と言えど結局はSESの会社だったので、案件ガチャ上司ガチャの面は否定できません。ですが、私自身の場合は環境面では恵まれていたんだな‥と振り返って感じました。委託なのもあって勤務は融通が利いた...オンプレ以外の経験をしたいから...何度もオンプレ以外の案件にアサインさせていただけないか、会社に相談してました。
転職元の評価極性の根拠: 希望のキャリアが叶わなかったという退職の直接的要因がネガティブなため-1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: オンプレ以外の経験をしたいから...いくつかの職業になりたいと考えてるから...上記の理由を、後ほど記載させていただく会社さんなら実現できそう‥と思ったのが今回の転職理由です。
職種の根拠: 大規模ネットワークでの構築経験(ネットワークエンジニア)、社内SE、施工管理、IaaSサービスの運用保守デスクでサポートエンジニア、CCNA資格対策講座の講師、構築案件のPMO(プロジェクトマネージャー)
在籍年数の根拠: 10年弱ほど所属しておりました。
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 40代でも転職はできます。断言します。
企業評価の根拠:
キャリア成長: オンプレ以外の経験をしたいから。私の業務の考え方が、設備や機器ありきの考え方に偏ってる事に以前から危機感を抱いており、何度もオンプレ以外の案件にアサインさせていただけないか、会社に相談してました。
事業・プロダクト: 事業やプロダクトに関する具体的な言及なし
マネジメント: 異動願いをマネージャに出し結果、タイミングよくサポート案件の立ち上げに参加させていただけることになりました。
組織・チーム: 人間関係や組織に関する具体的な言及なし
働きやすさ: 委託なのもあって勤務は融通が利いたので、上記の活動をしていく中で不満は無かったんですが
待遇・環境: 待遇や評価制度に関する具体的な言及なし