施工管理
3件の転職体験談を掲載中
作成日: 2025年1月17日
更新日: 2025年9月6日
施工管理の統計情報
施工管理の転職理由の分析
施工管理の退職理由の分布
3名のデータを集計
施工管理の入社理由の分布
3名のデータを集計
施工管理の転職体験談
全3件
記載なしourly
人材系メガベンチャーで3年間、法人営業やマーケティングを経験後、カルチャーマネジメントSaaSを提供するourlyへマーケターとして転職。積極的に転職を考えていたわけではなかったが、自身の「仕事を楽しくワクワクさせるものにしたい」という価値観と、ourlyの事業ビジョンが合致したことが大きな理由。また、HR業界での経験を活かしつつ、事業会社でマーケティングスキルをさらに深められる環境や、以前から注目していた熱量の高いチームにも魅力を感じ入社を決意。入社後は意思決定の速い環境で成長を実感している。
アルティウスリンク記載なし
ネットワークエンジニアとして10年弱在籍したアルティウスリンクから、別のIT企業へ転職。SESとして親会社常駐などで多様な経験を積むも、業務がオンプレミス中心であることにキャリアの停滞感を覚え、クラウドなど新しい領域への挑戦を決意。自身のキャリアプランを実現できる環境を求め、40代での転職を果たした。外部勉強会への参加やセルフブランディングが転職活動の成功につながったと分析している。
記載なしGaudiy
PC橋の施工会社から、趣味であったコミュニティ運営を仕事にするためGaudiyへコミュニティマネージャーとして異業種転職。企業の「カネくさいweb3は嫌いだ」というビジョンに強く共感し挑戦を決意した。入社後は未経験の業務に苦労するも、「みんなが優しい」と語る同僚たちの手厚いサポートを受けながら壁を乗り越えている。現在はファンに喜んでもらえる企画を実現し、さらなる成長を目指して奮闘中。