サイボウズからナレッジワークへの転職体験談
なぜ転職したのか、なぜナレッジワークに入社したのか - じまろぐ
サイボウズに4年半在籍した30代のフロントエンドエンジニアが、居心地の良い環境に起因するキャリアの停滞感への懸念から転職を決意。40歳を目前に控え、自身の市場価値向上を目指し、より挑戦的な環境を求めた。知人の紹介で知ったナレッジワークの、プロダクト成長に本気で取り組む姿勢や経験豊富なメンバーが集う刺激的な環境に惹かれ入社。自身のキャリア指向と合致する環境での今後の成長に期待を寄せている。
公開日: 2024年8月21日
更新日: 2025年8月25日
勤続年数: 4.5年
30代
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 前職はサイボウズ株式会社で...
転職先企業名の根拠: 株式会社ナレッジワークに入社し...
転職元のレビュー要約の根拠: サイボウズはゆったりとした雰囲気で、無理なく自分の望むライフスタイルに沿って働ける環境というのが自分の率直な感想です...いつかまたあの環境に戻るのもいいよな〜と思うくらいには居心地がよかったです
転職元の評価極性の根拠: 「ゆったり」「無理なく」「居心地がよい」といったポジティブな表現から1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: プロダクトや会社の成長に本気で取り組んでいる人たちばっかり...物事がすごい速さで動いていい方向に変化させていく、そんな環境です...退屈しなそうだという期待が持てました
職種の根拠: サイボウズではフロントエンドエキスパートチームというチームで、フロントエンドの横断的な支援などを行いつつ...
在籍年数の根拠: 2020年1月〜2024年6月の4年半ほどの在籍でした
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 自分に40歳という年齢が目前に迫ってきている中...
企業評価の根拠:
キャリア成長: 居心地の良い環境にいると謎の焦燥感が湧いてきてしまい「このままここにいてもいいのか?」という自問自答を繰り返すようになります
事業・プロダクト: 言及なし
マネジメント: 言及なし
組織・チーム: サイボウズはゆったりとした雰囲気で...居心地がよかったです
働きやすさ: 無理なく自分の望むライフスタイルに沿って働ける環境
待遇・環境: 居心地がよかったです