トゥモローゲートから起業への転職体験談

私、会社辞めます。 | トゥモローゲート

新卒でトゥモローゲートにブランディングプロデューサーとして5年間在籍後、退職を決意。最大の理由は、会社のビジョンと自身の「ヨガのインストラクターになりたい」という夢との間にズレを感じ、「ここではなりたい自分になれない」と考えたこと。また、質の高い業務量による長時間労働や、SNS発信への無言のプレッシャー、常に高い意識を求められる企業文化も退職の一因となった。自身の夢を追求するため、新たなキャリアへ踏み出す。

更新日: 2025年9月6日
勤続年数: 5
女性
20代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: トゥモローゲートには新卒入社から5年間在籍したかたちです。
転職先企業名の根拠: やっぱり私はヨガのインストラクターになりたい。ヨガを開業したらまずトゥモローゲートに提案に来てください。
転職元のレビュー要約の根拠: 会社の夢と私の夢にズレがある、仕事の質と量は高いし多い、多くのひとが1時間~2時間は毎日残業、『自分もやらなきゃ』というプレッシャー、素敵な仲間に出会えてワクワクする毎日でした、などの記述を要約。
転職元の評価極性の根拠: 退職理由として挙げられている内容が、会社の課題や労働環境への不満などネガティブな要素が中心であるため-1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 自分の好きなことを好きなひとに教えて「ありがとう」と言われるような仕事がしたい。やっぱり私はヨガのインストラクターになりたい。
職種の根拠: ブランディングプロデューサー(企画営業職)として入社した...営業はもちろん、ディレクションから採用の面接、時にはイベント運営スタッフまであらゆる業務を体験しました。
在籍年数の根拠: トゥモローゲートには新卒入社から5年間在籍したかたちです。
性別の根拠: エリナです、という名前と記事の文体から女性と判断。
年齢の根拠: 新卒入社から5年間在籍、という記述から20代後半と推定。
企業評価の根拠:
キャリア成長: 私が辞める決断に至ったきっかけ。それはトゥモローゲートではなりたい自分になれないと思ったから。
事業・プロダクト: トゥモローゲートのビジョンは素敵だと思います。ただ自分のビジョンとは少し違うなと。
マネジメント: 社員のなかにはもしかすると私みたいなひともいるんだよ、ってことを会社が知ってくれて無理して発信していないか今以上に気にかけてもらえると...
組織・チーム: 素敵な仲間に出会えてワクワクする毎日でした。ひとのいいメンバーばかりなのでパワハラとかセクハラとかとは無縁です。
働きやすさ: 多くのひとが1時間~2時間は毎日残業してましたし、ひとによっては時間関係なく仕事に打ち込むひともいました。平日のプライベートは自宅で過ごすくらいでしたね。
待遇・環境: 私が所属している戦略企画部は積極的に発信しているひとが多い部署でもあったので「自分もやらなきゃ」というプレッシャーに苦しんだこともありました。