ドワンゴから記載なしへの転職体験談
株式会社ドワンゴを退職しました - TXT.TXT
ドワンゴに約6年半在籍したC++エンジニアが、C++のタスク減少によるキャリアの停滞感や、コロナ禍での社内コミュニティの変化、個人的な事情を理由に退職。在籍中はニコニコ動画の根幹を支える開発に従事し、強力なサーバーインフラや部署を超えた交流の面白さも感じていた。退職後はITとは異なる分野に進んだ。
公開日: 2021年10月31日
更新日: 2025年10月9日
勤続年数: 6年
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 株式会社ドワンゴを退職しました
転職先企業名の根拠: 次は個人的な事情でなんかITあんま関係ないとこにいます
転職元のレビュー要約の根拠: C++のタスクの減少...コロナ禍以前は部署を超えた社員同士の交流...大変愉快な部活でした...ドワンゴでは動画というデカめのメディアデータを取り扱う関係上、割と強いサーバ群と回線があります。
転職元の評価極性の根拠: 退職理由としてC++タスクの減少やコミュニティの解体などネガティブな側面が語られているため-1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: 転職先について『ITあんま関係ないとこにいます』との記述のみで、評価や期待に関する言及がないため
職種の根拠: C++erをやってます
在籍年数の根拠: 2015/4から株式会社ドワンゴにいました...この度2021/9/1に最終出社いたしました
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 年齢に関する記述なし
企業評価の根拠:
キャリア成長: C++のタスクの減少については、解決策として...部署移動チャレンジとかいくつか試したんですけど、残念ながら特にうまくいかなかった
事業・プロダクト: ニコニコユーザーに提供される全ての映像と音声は、自分が弄っていたプロダクトを通って提供されています。カッコイイですね
マネジメント: マネジメントに関する直接的な言及なし
組織・チーム: コロナ禍以前は部署を超えた社員同士の交流...大変愉快な部活でした...技コミ解体やらコロナ禍とかで吹っ飛んだ諸々
働きやすさ: 働きやすさに関する直接的な言及なし
待遇・環境: ドワンゴでは動画というデカめのメディアデータを取り扱う関係上、割と強いサーバ群と回線があります...圧倒的なパワーのあるサーバを使用しています