[転職理由:自分のやりたいことをやる]の転職体験談
ContractSでCEO室長や執行役員として約3年間、資金調達、CS、セールス、PdM、組織作りなど多岐にわたる業務を経験。素晴らしい同僚に恵まれ大きく成長できたが、「自分の城を...
筆者は、以前在籍したスタートアップが買収され、ZOZOテクノロジーズでiOSチームのリーダー兼テックリードとして組織開発や技術力向上に尽力。3年間の目標達成とリニューアル完了を機に...
銀行員から事業会社、EC、SaaSを経て、国際物流スタートアップShippioへ転職。銀行時代に顧客ニーズと金融サービスのギャップを感じ事業会社へ転身。EC企業でサプライチェーンの...
大手企業からベンチャーのa-worksへ転職し約6年間、webマーケター、マネージャー、人事責任者などを経験。ベンチャーならではのスピード感やマニュアルのない環境で刺激を受け、相手...
バイトダンス(TikTok)北京本社でマーケティングマネージャーとして約2年間勤務。急成長するグローバルIT企業のスピード感や刺激的な環境に満足していたが、30代を迎え、自身の専門...
ヘルスケアスタートアップのCureAppでソフトウェアエンジニア、後に技術部長として2年半勤務。治療アプリ開発にReact Native/Node.js(TS)スタックで従事。入社...
新卒でブロックチェーンソーシャルメディアを開発するALISに入社し、約1年3ヶ月フロントエンドエンジニアとして主にNuxt.jsを用いた開発を担当。優しい人が多くメリハリのあるアッ...
ゲーム会社Aimingに新卒入社し、2Dデザイナーとして約4年間勤務。イラスト制作、UIデザイン、Live2Dなど幅広く担当し、個人の活動やキャリアも尊重される恵まれた環境だったが...
SIerで6年勤務後、技術の古さやキャリアパスの限界を感じ、Web系ベンチャーの機械学習エンジニアへ転職。SIerでは良い人も多く福利厚生も充実していたが、技術的な成長機会の少なさ...