[転職属性:複数回転職]の転職体験談

複数回転職

著者は証券会社で12年の経験を経てFOLIOへ参画し、約1年8ヶ月在籍。βリリース前の厳しい開発進行やエンジニアブランディング強化に携わるなど濃密な日々を過ごすも、個人的なストレス...

ソリューションアーキテクト
エンジニアリングマネージャー
一身上の都合
複数回転職
10年以上

AnyPayに業務委託を経て正社員として1年在籍し、Androidエンジニアとしてpaymoアプリ開発に従事。開発環境整備やKotlin導入、ReactNative案件で貢献し、月...

Androidエンジニア
モバイルエンジニア
会社の方向性とのミスマッチ
カルチャーフィット不足
モチベーション低下
自身のキャリアパスとの不一致
スタートアップ転職
キャリアブレイク
複数回転職

Clouderaにセールスエンジニア/Field Data Scientistとして2年3ヶ月在籍。裁量が大きく自由な活動が許され、国内外での発表やOSS活動、プロダクトロードマッ...

セールスエンジニア
データサイエンティスト
エンジニア
機械学習エンジニア
キャリアチェンジ希望
新しいチャレンジをしたい
技術的な挑戦
専門性を高めたい
自分のやりたいことをやる
複数回転職
職種転換
技術スタック転換

筆者は約10年勤務したGoogleでAdSenseやYouTubeビジネスに携わり、大企業として成長する過程で多くの経験を積みました。やがて責任が増大する一方で自由なチャレンジが難...

コンサル
起業独立
やりたいことをやる
10年以上
複数回転職
フリーランス転向

2年間勤めたDMMを退職し、これで人生3度目の退職となった筆者は、大規模サービスの開発ディレクションやメディア編集、デザイン業務など多岐にわたる業務を経験。会社の風通しやスピード感...

ディレクター
ライター
やりたいことをやる
女性
複数回転職

筆者は東芝で約4年、携帯端末の実世界センサ技術開発などに携わった後、2011年夏にDeNAへ転職。しかしソーシャルゲームへの疑問や英語力不足でモチベーションが上がらず、わずか1年ほ...

エンジニア
翻訳者
起業独立
カルチャーフィット不足
やりたいことをやる
複数回転職
職種転換
業界転換
フリーランス転向

3年弱勤めたAWSをポジティブな理由で退職し、短期間で様々な顧客のプロトタイプを構築するPrototyping Engineerとしての経験を積んだ一方、長期的にプロダクトを育てる...

ソリューションアーキテクト
エンジニア
やりたいことをやる
複数回転職

コロナ禍に入社したコネヒトでは、AWS環境のIaC化やチームリードなど多くの機会を得て成長を実感したが、インフラエンジニアとして扱うシステムが限定される点に物足りなさを覚え、より幅...

エンジニア
インフラエンジニア
SREエンジニア
成長機会を求めて
会社の方向性とのミスマッチ
複数回転職

筆者は2013年6月にSpeeeへ入社し、不動産一括査定メディアの立ち上げや医療系SaaS開発、高トラフィック対応の広告事業など多彩な領域を経験。副業でMirrativにも関わりな...

バックエンドエンジニア
エンジニアリングマネージャー
やりたいことをやる
自分の価値の最大化
複数回転職
副業複業

おすすめの転職サービス