ClouderaからTreasure Dataへの転職体験談

退職します

外資ベンダーClouderaにセールスエンジニアとして2年3ヶ月在籍。裁量が大きく自由な環境で、国内外での発表やOSS活動など貴重な経験を積んだ。働きやすい上司や同僚に恵まれた一方、US企業特有の文化やタイムゾーンの課題も経験。今後はセールス寄りから離れ、開発者としてより深くプロダクトに貢献したいという思いから、Arm Treasure DataへML Engineerとして転職を決意した。

公開日: 2018年6月19日
更新日: 2025年8月26日
勤続年数: 2

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体の内容を要約。
転職元企業名の根拠: 先週がClouderaでの最終出社でした。
転職先企業名の根拠: ML Engineer at Arm Treasure Data. Previously Cloudera.
転職元のレビュー要約の根拠: 裁量も大きく、Field Data Scientistという風に名乗らせていただいて、...かなり自由気ままに活動させていただきました。これも日本の同僚や過去一番働きやすい上司たちのおかげです。...アメリカ人とその他という当たり前な構図に気づかされることが多かった...時差13時間はどう頑張ってもお互いがちょっとずつ我慢するしかないので...大変でした。
転職元の評価極性の根拠: 「過去一番働きやすい上司たち」「かなり自由気ままに活動」などポジティブな表現が多いため1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 次は、MLOps系の話に自分で取り組んだり、実際に自分でdeveloperとして手を動かしてプロダクトに貢献したいという思いもあり、セールス寄りの世界から少し離れようと思います。
職種の根拠: 研究職からWeb系でのソフトウェアエンジニアを経て、いわゆる外資ベンダーでのプリセールスのセールスエンジニアとして...Field Data Scientistという風に名乗らせていただいて...
在籍年数の根拠: 2年3ヶ月はあっという間に過ぎて行きました。
性別の根拠: 性別に関する記述なし。
年齢の根拠: 年齢に関する記述なし。
企業評価の根拠:
キャリア成長: 国内外での発表も色々とさせていただきましたが、...Product road map sessionに、ML系のField代表の一人として議論できたのは貴重な経験をさせてもらったと思っています。
事業・プロダクト: 事業やプロダクトに関する直接的な評価の言及なし。
マネジメント: 過去一番働きやすい上司たちのおかげです。
組織・チーム: 日本の同僚や...Gmailのアイコンで顔を見かけると、MLとかでも助けたくなる
働きやすさ: 時差13時間はどう頑張ってもお互いがちょっとずつ我慢するしかないので...JST 21 pmから会議開始とかができればまだ早い方で御の字だなぁと思いながら会話していました。
待遇・環境: かなり自由気ままに活動させていただきました。...業務に関連のあるOSS活動もできたのは良かったです。