記載なしからUbieへの転職体験談

とある文系企画職がユビーで働くことを選んだ理由|じょにー

社会人12年目の文系企画職が、安定志向だった自身が大企業からスタートアップのユビーへ転職した理由を解説。従来のキャリア観が変化し、「変化への対応力こそが真の安定」と考えるように。ユビーのプロダクトの価値、事業性、ビジョン実現を目指すユニークな組織文化、そしてメンバーの高い志に強く惹かれ、変化の激しい環境で自身を成長させたいと入社を決意した。

公開日: 2023年10月31日
更新日: 2025年10月20日
勤続年数:
30代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 「いわゆる大企業に勤めていた経歴が長く」という記述のみで、具体的な社名は記載なし。
転職先企業名の根拠: 9月にユビーに入社しました
転職元のレビュー要約の根拠: 「いわゆる大企業に勤めていた経歴が長く、比較的安定志向が強い人間だと思います。」という記述から、安定していたが変化は少ない環境であったと推測。
転職元の評価極性の根拠: 前職に対する直接的なネガティブな言及はなく、安定していたという中立的な記述のため0と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 「現役医師の体験に裏付けられたプロダクト作り」「プロダクトと事業の価値を両立させている点」「ビジョン・ミッションを実現するために最適な組織の在り方を探求する姿勢」「こういう人たちと一緒に働いてみたい!」「ユビーで働くことを通してそんな人間になりたい」など、複数のポジティブな記述から要約。
職種の根拠: 「文系企画職」「事業開発オペレーション」「企画職として生活者向けのWebサイト運営・ディレクションや、自治体サービス改善のための実証実験のプロジェクトマネジメント」
在籍年数の根拠: 転職元の在籍年数に関する記述なし。
性別の根拠: 性別に関する記述なし。
年齢の根拠: 「今年で社会人歴12年目になりますが」という記述から30代と推定。
企業評価の根拠:
キャリア成長: 「キャリアの安定とは何かと考えたときに、変化の激しい環境の中で自分自身の考え方や働き方を柔軟に変化させられる...そいういうマインドや経験を持っていることが...強さや安定につながると考えました。」という記述から、前職では得られなかった成長や変化を求めていると判断し-1。
事業・プロダクト: 言及なし
マネジメント: 言及なし
組織・チーム: 言及なし
働きやすさ: 言及なし
待遇・環境: 言及なし