ドワンゴから記載なしへの転職体験談

株式会社ドワンゴを退職します、デザイナーからフォントエンジニアになります - north-memo

新卒から5年間デザイナーとして在籍したドワンゴを円満退職し、フォントの会社へフォントエンジニアとして転職。前職ではWebデザインからフロントエンド実装まで幅広く責任ある仕事を任され、優秀な同僚にも恵まれて大きく成長できたとポジティブに捉えている。会社への不満は全くなく、退職は中学生からのライフワークであったフォントに関わる仕事への強い想いが理由。26歳というタイミングを、大きなキャリアチェンジができる好機と判断した。

公開日: 2020年9月8日
更新日: 2025年10月9日
勤続年数: 5
20代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 株式会社ドワンゴを退職します
転職先企業名の根拠: 次はフォントの会社に行き
転職元のレビュー要約の根拠: 新卒から幅広く、責任ある仕事をたくさん任せていただき、とてもとても成長できた5年間でした、本当に新卒でこの会社に入って良かった、と思いました。このような中でも、優秀な企画さん・エンジニアさん、そして同じチームのデザイナーにたくさん助けていただき、本当に感謝しています。
転職元の評価極性の根拠: 「とてもとても成長できた」「本当に新卒でこの会社に入って良かった」「本当に感謝しています」といったポジティブな表現から1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 次はフォントの会社に行き、タイプエンジニア(フォントエンジニア)になります。大事な20代の後半をライフワークであったフォントに注げるのはとても嬉しいことだな、と思っています。
職種の根拠: デザイナー職で内定をいただき...デザイナーからフォントエンジニアになります
在籍年数の根拠: 成長できた5年間でした
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 26歳、大きなキャリアチェンジができるのは今だな
企業評価の根拠:
キャリア成長: 新卒から幅広く、責任ある仕事をたくさん任せていただき、とてもとても成長できた5年間でした
事業・プロダクト: 激動のnicocas、実験放送、ギフト・新市場の生放送投入・・・と、本当に激動の時代を任せていただきました。高度なチャレンジの連続で、大変でしたが個人的にはとても刺激的で楽しい、貴重な経験だったと感じています。
マネジメント: 経営陣や上司に関する直接的な言及はないため0と判断
組織・チーム: 優秀な企画さん・エンジニアさん、そして同じチームのデザイナーにたくさん助けていただき、本当に感謝しています。
働きやすさ: 働き方や労働時間に関する言及はないため0と判断
待遇・環境: 給与や福利厚生、評価制度に関する言及はないため0と判断