転職体験談一覧
マツダに2年半勤務後、個人的な事情と、出身地の福岡を離れた広島での生活環境が合わなかったことを理由に退職。週1回の広島出社を伴うリモートワークだったが、移動の負担が大きかった。転職...
2011年に楽天へ新卒入社し、アプリケーションエンジニアとして約11年間勤務。技術的な挑戦の機会には恵まれたが、会社の出社方針変更(原則週4日)が決定打となり転職を決意。それまでは...
政府系金融機関で法人営業として勤務していたが、銀行員としてのスキルセットに限界を感じ、キャリアの停滞感を理由に転職を決意。その後、人材系のHRテックメガベンチャーを経て、現在はSI...
LINE Growth TechnologyでPM兼マネージャーとして働く中、よりプレイヤーとしてプロダクト開発に深く関わりたいという思いが強まり転職を決意。当初は100〜500人...
LINE Growth Technologyにプロダクトマネージャー、チームマネージャーとして約2年半在籍。恵まれた福利厚生や制度、信頼できるチームメンバーと共に、大規模サービスの...
自身の「技術広報」「組織開発」「採用」の経験と、hey株式会社のエンジニア組織が抱える課題・ニーズが合致したため転職を決意。新設された「エンジニアリング室」の室長に就任し、過去の経...
人事未経験からTēPs社(旧シッピーノ)のCHROとして2年4ヶ月在籍。採用、制度設計、組織課題の解決など、会社の大きな変化の中で濃密な経験を積んだ。会社や仲間への感謝を述べつつ、...
科学計算総合研究所に開発系研究者として3年2ヶ月在籍。大規模プロジェクトのリードや外部発表など貴重な経験を積んだものの、約15名のベンチャー企業において自身の貢献度や存在価値に疑問...
大手通信事業者などでの経験後、カオナビにフィールドセールスとして入社。未経験からエンタープライズセールスとして実績を積み、その後パートナーサクセスへジョブチェンジ。2年半の在籍期間...