転職体験談一覧
リクルートからの出向でニジボックスの執行役員を務め、UX事業の立ち上げから成長までを牽引した筆者が、自身で掲げた目標をすべて達成したことを機に卒業を決意。経営層が新陳代謝することで...
フロントエンドエンジニアとして自身のキャリアパスを模索していたところ、ブログ記事をきっかけにmicroCMSからスカウトを受け、カスタマーエンジニアへ転職。職種は大きく変わったもの...
筑波大学で2年間テニュアトラック助教として勤務した32歳の研究者が、クラスター社のメタバース研究所へ転職。大学では研究支援など恵まれた環境であった一方、雑務が多く研究に専念できない...
大学4年生(23卒)が、約1年間のインターンとして在籍したUPSIDER社を卒業し、新卒でSansan社へ入社する「退職エントリ」。UPSIDERではCS、セキュリティ、HRと複数...
5年半在籍した株式会社groovesでDevRel/コミュニティマネージャーとして活動後、IT系事業会社へ転職。子供の誕生を機に収入への意識が高まったが、現職ではスペシャリストとし...
47歳でLINEに5年5ヶ月在籍した筆者が、キャリアの延長線上に未来を見出すのではなく「リボーン」を選択し退職。これまで自身を突き動かしてきた危機感が薄れ満たされた感覚になったこと...
28歳の労務担当者が、株式会社iCAREでの2年半の勤務を経て、自身の力不足と業務負荷の増大から退職を決意。IPOを目指す会社のフェーズにおいて、属人化した業務や組織へ貢献できてい...
ソフトウェアエンジニアとしてプレイドに勤務し、優秀な同僚や恵まれた環境に満足していたが、分散システム等の専門領域への探究心が強まり、現在の業務内容との間にギャップを感じ始める。副業...
総合商社で約10年間、海外での経営改革などやりがいのある業務に従事。しかし帰国後の事業開発で既存の戦略的アプローチに限界を感じ、キャリアの方向性に迷いを抱く。私費留学で学んだ「シス...