転職体験談一覧
創業期から約4年間在籍したカウシェを退職。複業から正社員としてジョインし、営業、マーチャンダイザー、HRなど多岐にわたる業務を経験。ゼロから事業と組織を構築する濃密な環境で、思考力...
UXデザイナーとして8年間在籍したGoodpatchから、株式会社AlgomaticへカンパニーCXOとして転職。30代後半からのキャリアに悩み、転職を前提としない情報収集として3...
急成長スタートアップのSTORESで6年間プロダクトマネージャーとして勤務し、組織の成長とBtoBプロダクト開発に貢献。組織が大規模化する中で充実した経験を積んだが、元々志向してい...
新卒で9年間在籍したNTTデータから独立・起業。同社ではエンジニア、ディレクター、データサイエンティスト、PdMと多様なキャリアを経験させてもらい、上司にも恵まれ、素晴らしい会社だ...
内閣府で期間業務職員として6年間勤務した後、作家へ転身するために退職。準国家公務員という安定した立場であったが、霞ヶ関の独特な文化や心を無にしてこなす業務に精神的な疲弊を感じていた...
人事としてキャリアアップを目指し転職を決意。前職ではスタートアップ企業で人事制度設計や採用などを担当。クロスビットへの入社理由は、事業内容への共感と社会貢献性の高さ。特に、身近な人...
5年半在籍したROLO社でサーバーサイドエンジニアとして勤務。人間関係や待遇面は良好だったが、35歳を迎え、コーディングだけでなくチームリーダーとしてのスキルを身につけたいというキ...
AWSのクラウドサポートエンジニアから、開発・構築へのキャリアチェンジを目指しDWSへ転職。前職での技術支援の経験を通じて、自身の興味がサポート業務から開発・構築へとシフトしたこと...
1990年に本田技術研究所に入社後、34年間にわたりグローバルなプロジェクトやF1関連の業務に従事。世界を舞台に活躍する充実したキャリアを築いたものの、大企業特有の意思決定の遅さ、...