カウシェから記載なしへの転職体験談

カウシェを退職しました〜井の中の蛙、大海の大きさを肌で感じた創業からの3年10ヶ月|kamba

創業期から約4年間在籍したカウシェを退職。複業から正社員としてジョインし、営業、マーチャンダイザー、HRなど多岐にわたる業務を経験。ゼロから事業と組織を構築する濃密な環境で、思考力や実行力など多くのスキルを身につけた。スタートアップでの挑戦に大きな満足感を得た上で、学生時代から抱いていた「グローバルでの挑戦」という目標を実現するため、次のキャリアへ進むことを決意した、ポジティブな退職エントリ。

公開日: 2024年4月12日
更新日: 2025年8月26日
勤続年数: 4
30代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体の内容を要約。
転職元企業名の根拠: カウシェを退職しました
転職先企業名の根拠: 具体的なチャレンジについては、次のチャレンジが始まってから、どこかのタイミングでまとめたいなと思います。
転職元のレビュー要約の根拠: スタートアップにチャレンジして良かった、カウシェでチャレンジして良かった、その思いで溢れています。想像を遥かに超える大海原で...たくさんの経験をすることができました...ゼロからの戦略の構築や転換...沢山の刺激がありました。
転職元の評価極性の根拠: 記事全体がポジティブな内容で構成されているため「1」と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 「グローバルで挑戦したい」と考えています。いずれは海外(目指すはヨーロッパ!)という起点から、グローバル x Tech x スタートアップ x toCにチャレンジしたいです。
職種の根拠: マーチャンダイザーとして...HRもビジネスサイドも経験...アウトバウンド営業、インバウンドマーケ...などを駆使し
在籍年数の根拠: 合計3年10ヶ月を過ごしたカウシェを退職します。...4年間というと短いようでありながら中身はとても濃い時間でした。
性別の根拠: 記事内に性別に関する記述がないため。
年齢の根拠: 自分も30台半ばになった中で
企業評価の根拠:
キャリア成長: HRもビジネスサイドも経験をすることができ、新しい領域でも臆せずチャレンジし結果に繋げる力が伸び、また自然と複数の観点で物事を見るようになったと感じます。
事業・プロダクト: ビジネスを伸ばす面白さを改めて感じましたし、ECの魅力も改めて感じました。
マネジメント: ゼロからの戦略の構築や転換...壮大な問いに対し、限られたリソースでミートさせに行く思考力...沢山の刺激がありました。
組織・チーム: 皆が自分ごとで事業に向き合い、多くの場面でともに踏ん張り、一歩一歩進んだ時間はとても濃密でした。
働きやすさ: 働きやすさや労働時間に関する直接的な言及がないため。
待遇・環境: 給与や福利厚生、評価制度に関する直接的な言及がないため。