転職体験談一覧
大学院時代の友人が楽しそうに働く姿に影響を受け、就職活動を開始。「熱量をブーストできる環境」と「他者貢献」を軸にSaaS業界を志望。自身で検索して見つけたjinjer社に対し、仕事...
フリーランスからZIZOへ所属し約1年、子育て世代への働きやすさはあったものの、期待していたチームでの制作経験やキャリア成長が得られず、フリーランス時代と変わらない業務スタイルに停...
編集者・ライターとして約3年間在籍した会社を退職し、フリーランスへの転身を決意。現職ではサイト立ち上げを任されるなど仕事内容や人間関係に満足していたが、恋人との別れを機に価値観が変...
SIer企業に22年間勤務。特に顧客先常駐での16年間は最大限の裁量権を与えられ、多様な技術経験を積み成長できた。しかし、最後の開発プロジェクトでは裁量権がなく、フルリモート環境下...
2016年にアイザックへ入社し事業責任者を務めたが、個人の成長に壁を感じ2021年に退職。退職後は映像制作会社の創業や複数スタートアップへの参画を経験し、グロースの再現性を確立した...
5年8ヶ月在籍した川崎市消防局を退職し、フリーランスへ転身。消防士として人の生死に直面した経験から「人生は短く、やりたいことを今すぐやるべき」という価値観の変化が生まれ、時間と場所...
LayerXで5年4ヶ月間、BizDevやCS、PdMなど「遊撃隊員」として多岐にわたる業務、特に立ち上げフェーズで活躍。同社での経験と機会に深く感謝しつつ、自身の法人「インストー...
新卒で4年間デザイン制作会社に勤務したデザイナーが、生成AIの台頭によるキャリアへの不安から転職を決意。単なるビジュアル制作に留まらず、企画段階から関与できる環境を求めた。当初は未...
4回の転職経験を持つ筆者が、ビズリーチ社での業務ミスマッチから1年未満で退職し、フリーランス期間を経てアイブリー社へ入社した経緯をまとめた記事。フリーランスとして働く中でキャリアの...