[転職属性:リモートワーク]の転職体験談

リモートワーク

2020年4月から約4年間在籍した株式会社OneSmallStepを退職し、業務委託からスタートアップメンバーとしてフロントエンドエンジニア/プロジェクトマネージャーを経験。FLA...

フロントエンドエンジニア
プロジェクトマネージャー
3-5年目
リモートワーク
男性

約17年間、広告配信システムの開発運用を行うベンチャー企業でプログラマからSREへとキャリアを積んだ。しかし、コロナ禍後の出社回帰方針と母親の介護の必要性が重なり、働き方への疑問を...

SRE
インフラエンジニア
エンジニア
環境変化
家庭の事情
ワークライフバランス
組織変更
変化を求めて
40代
リモートワーク
フレックス

40代子持ち女性がSmartHRにディレクターとして入社し3年が経過。リモートワークやフレックス制度など働きやすい環境や、年齢や性別に関わらずチャレンジできる企業文化に魅力を感じて...

ディレクター
デザインプログラムマネージャー
成長機会を求めて
チャレンジできる環境
やりがいを感じた
人間関係が良い
自己成長を求めて
自分のやりたいことをやる
40代
女性
ワーキングマザー
リモートワーク
フレックス

noteに事業開発・ブランド戦略担当として4年間在籍。コロナ禍での急成長やIPOを経験。ユニークな経営陣、多様な専門性を持つ優秀な同僚、フルリモート・フレックスといった柔軟な働き方...

事業開発
マネージャー
スタートアップ転職
初めてのスタートアップ
女性
ワーキングマザー
子育て
3-5年目
リモートワーク
フレックス
複数回転職

oViceで約3年半広報として勤務後、フリーランスに転身。リモートワーク黎明期に入社し、グローバルで多様なメンバーと刺激的な環境を経験。会社の急成長とともに自身のキャリアも拡大した...

ライター
広報PR
マーケター
ディレクター
編集者
Webデザイナー
自分のやりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
自己成長を求めて
キャリアチェンジ希望
自分の価値の最大化
リモートワーク
3-5年目
女性
デジタルノマド
海外経験

大手企業ベネッセで20年のキャリアを持つマーケターが、家庭環境の変化や職場環境の変化を機に、より良い環境を求めて転職を決意。スカウトをきっかけにlearningBOXを知り、業績好...

マーケティング
広報PR
家庭の事情
変化を求めて
現状に課題を感じた
キャリアアップ
ワークライフバランス
リモートワーク
20年以上
40代

9年4ヶ月在籍したnoteを退職。青森の家族介護のためリモートワーク可能なnoteへリファラル入社。SWEとして開発、基盤整備、EMとして組織作りやマネジメントを経験し、会社の成長...

ソフトウェアエンジニア
エンジニアリングマネージャー
自分のやりたいことをやる
会社の方向性とのミスマッチ
新しいチャレンジをしたい
スタートアップ志向
変化を求めて
5-10年目
40代
リモートワーク
キャリアチェンジ
スタートアップ転職
リファラル採用
家族持ち

UXデザイナーとしてエイチームで4年間、「課題解決のデザイン」を追求。LPO/SEO改善、ブランドリニューアル、デザインシステム構築等に携わる。横断的な動きを評価されたいと考え、D...

デザイナー
UI/UXデザイナー
デザインプログラムマネージャー
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分の価値の最大化
キャリアアップ
評価制度不満
スタートアップ転職
リモートワーク
フレックス

機械学習エンジニアとしてLayerXに入社した筆者が、転職の動機、LayerXの魅力、入社後の感想を述べている記事です。技術革新、特にLLMの進化を背景に、技術を重視するLayer...

機械学習エンジニア
エンジニア
新しいチャレンジをしたい
自己成長を求めて
成長機会を求めて
変化を求めて
リモートワーク

おすすめの転職サービス