メルカリからアルへの転職体験談
メルカリを退職しました!アルに入社しました! - クリームソーダ浴びたい
メルカリに約3年間勤務し、コミュニティマネージャーや広報など多様な業務を経験。顧客志向の文化と裁量のある環境で成長できたことに深く感謝しており、円満退社であることを強調している。転職のきっかけは、過去に共に働いたけんすう氏からの「君にしかできない」という誘い。スタートアップのアルに6人目の社員としてジョインし、ユーザーと共にサービスを創り上げる新たな挑戦に意欲を示している。
公開日: 2019年4月10日
更新日: 2025年9月5日
勤続年数: 3年
30代
メルカリ
企業レビュー
裁量を与えられ、様々な部署を横断しながら自由に多様な業務を経験できた。顧客志向の文化が根付いており、自身の働きが評価される環境だった。同僚から良い影響を受け、成長できたことに非常に満足しており、会社が大好きだったと語っている。
企業評価
キャリア成長
事業・プロダクト
マネジメント
組織・チーム
働きやすさ
待遇・環境
アル
企業レビュー
nanapi時代の恩師であるけんすう氏から「あなたにしかできない」と直接誘われたことが入社の決め手。ユーザーと共にサービスを創り上げていくという役割に強い魅力を感じており、今後の活動に意欲を見せている。
入社理由
新しい役割・挑戦
魅力的な業務内容
優秀な同僚・チーム
事業・ビジョンへの共感
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体の内容を要約。
転職元企業名の根拠: 約3年働いた株式会社メルカリを退職して
転職先企業名の根拠: 4月からアル株式会社に入社しました!
転職元のレビュー要約の根拠: 自由にさせてもらえて本当に楽しくて貴重な経験でした。...部署や会社をまたいで仕事をすることが多かった...自分にはない良いところを吸収して成長し続けられたと思います。...大好きなメルカリをつくる一員になれて本当に幸せでした。
転職元の評価極性の根拠: 記事全体を通してメルカリへの感謝の言葉が述べられており、ネガティブな表現が一切ないため1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: そんなけんすうさんに声をかけていただき、「ユーザーと一緒にアルをつくっていきたいんだけど、これはくまちゃんにしかできないんだよ。」と言ってもらい入社を決めました。
職種の根拠: プロデューサー/コミュニティマネージャーとして...メルカリPRチームに異動して広報や編集...nanapi時代に「アンサー」というチャットアプリの開発ディレクターをしてた
在籍年数の根拠: 約3年働いた株式会社メルカリを退職して
性別の根拠: 記事内に性別に関する明確な記述がないため。
年齢の根拠: メルカリでの3年間の勤務に加え、その前にnanapiでのディレクター経験があることから、社会人経験が豊富であると推測し30代と判断。
企業評価の根拠:
キャリア成長: ここで経験したり教わったことがたくさんの仕事に活きました。自分にはない良いところを吸収して成長し続けられたと思います。
事業・プロダクト: 大好きなメルカリをつくる一員になれて本当に幸せでした。みんなメルカリが好きで会社が好きで、変化に合わせて自分で良くしていこうと前を向くところだと思います。
マネジメント: メルカリの基盤を活用させてもらいながらも、アッテ独自のサポートやコミュニケーションを自由にさせてもらえて本当に楽しくて貴重な経験でした。
組織・チーム: 部署や会社をまたいで仕事をすることが多かった...社内で活躍する特技を持ったいろんな性格の人たちを見て...
働きやすさ: 労働時間や休暇に関する直接的な記述がないため0と判断。
待遇・環境: お客さまへ向き合う姿勢が評価されてAll for One賞というバリュー賞をもらい、めちゃくちゃ嬉しかったです!