はてなから記載なしへの転職体験談

株式会社はてなを退職します - tnishikawaのブログ

株式会社はてなに3年間在籍し、ビジネス部門のマネージャーとしてSaaS事業の成長に貢献。裁量権の大きい環境で多様な経験を積み、自身のキャリアに一区切りがついたと感じた。社内に残る選択肢もあったが、外部のSaaS企業でコンサルタントとして新たな挑戦をすることを決意。前職での経験や恵まれた環境への感謝を述べつつ、次のステージでの活躍を目指す円満な転職。

公開日: 2018年11月30日
更新日: 2025年10月9日
勤続年数: 3

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 株式会社はてなを退職します
転職先企業名の根拠: 次もSaaSを提供している会社で、今度はコンサルタントとして働きます。
転職元のレビュー要約の根拠: このような成長環境に身を置けたことはとても幸運でした。この環境を通して私自身も成長させていただきました。また、上司や同僚にも恵まれ...小さな歯車ではなく強く大きな歯車となりたい、と思っていたのですが、その希望が叶いとても幸せな3年間を過ごすことができました。
転職元の評価極性の根拠: 記事全体が感謝の言葉とポジティブな経験談で構成されており、ネガティブな記述が見当たらないため「1」と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: 次もSaaSを提供している会社で、今度はコンサルタントとして働きます。はてなで得た経験を活かし、多くの顧客の役に立てるようこれからも精進して参ります。
職種の根拠: 「ビジネス部門のマネージャーを任せていただいていました」「はてなに入社前、私はグループ全体で社員が4万人いる会社でWebディレクターをしていました」「今度はコンサルタントとして働きます」から抽出。
在籍年数の根拠: はてなには2015年10月に入社し3年間在籍しました。
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 年齢に関する記述なし
企業評価の根拠:
キャリア成長: この環境を通して私自身も成長させていただきました。自身のキャリアにとって大変意義のあることでした。
事業・プロダクト: はてなブログMediaは順調に売上を拡大しています。多くのお客様の役に立つことができ、とても嬉しく思います。
マネジメント: 上司や同僚にも恵まれ
組織・チーム: 上司や同僚にも恵まれ
働きやすさ: 言及なし
待遇・環境: 小さな歯車ではなく強く大きな歯車となりたい、と思っていたのですが、その希望が叶いとても幸せな3年間を過ごすことができました。