転職体験談一覧
新卒で7年半勤務した地方自治体を退職し、キャリアブレイク中の筆者の経験談。最後の半年は月平均80時間を超える残業で心身が消耗。希望しない異動や、事なかれ主義的な組織文化にも馴染めず...
38歳、SaaS未経験で求人広告代理店に13年半勤務した筆者が、人生初の転職でIVRyへ入社した経緯を語る。前職では仲間に恵まれたものの、キャリアの停滞感と仕事へのワクワク感の欠如...
新卒から約10年間勤務した公務員の職を、転職先を決めずに退職。安定を求めて就職したが、残業やクレーム対応による心身の疲弊、努力が報われない曖昧な評価制度、やりがいのない業務内容に限...
PC橋の施工会社から、趣味であったコミュニティ運営を仕事にするためGaudiyへコミュニティマネージャーとして異業種転職。企業の「カネくさいweb3は嫌いだ」というビジョンに強く共...
厚生労働省に12年以上勤務した元官僚が、行政の中長期的な議論が難しくなり、政策立案の中心としての役割が薄れている状況に限界を感じ、株式会社ヘンリーへ転職。社会課題を解決する民間の力...
ソフトウェアエンジニアとして複数の会社を経験後、直近のグローバル・ブレインからnewmoへ転職。転職のきっかけはカンファレンスでの出会い。選考過程で社員の人柄、DEIを重視する組織...
ライター・編集者として株式会社Daiに約3年間勤務後、フリーランスとして独立。会社は社員の自主性を尊重する良い環境であったが、27歳を機に自身のキャリアを見つめ直し、若いうちに自分...
前職でAI・アプリケーション・インフラと幅広く担当する中で、AIとアプリの連携に課題を感じ、両方を責任持ってデリバリーできる専門性を高めたいと考えるようになった。急速に進化する生成...
大手総合人材サービス会社でリクルーティングアドバイザーとして6年以上活躍し、トップセールスも経験。しかし、自身の成長に停滞感を覚え、会社が安定志向に変化したことから、0→1の挑戦的...