クックパッドから記載なしへの転職体験談

クックパッドを退職します - moroのブログ

クックパッドにプログラマ/エンジニアとして約3年間在籍。多様な職能を持つメンバーとのチーム開発や、技術的な取り組みを通じて貴重な経験を積んだことをポジティブに評価している。自己の価値観と向き合う中で、新たな挑戦をしたいという思いが芽生え、転職を決意。次も同じRuby界隈の企業で、活気があり楽しくソフトウェア開発ができる環境づくりに貢献することを目指している。

公開日: 2018年6月7日
更新日: 2025年9月5日
勤続年数: 3

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: クックパッド株式会社を退職します
転職先企業名の根拠: 7 月から働く予定です。次も Ruby 界隈です。
転職元のレビュー要約の根拠: クックパッドでは、プログラマ/エンジニアだけでない、いろんな職能とパッションをもった方々と、一つのサービスに当事者意識を持って向き合う、という貴重な経験ができました。…技術的なところでは…当事者として目撃できたのはすごくよかった。勉強になりました。
転職元の評価極性の根拠: 退職理由にネガティブな言及がなく、在籍中の経験を「貴重な経験」「すごくよかった」と表現しているため、1と判断。
転職先のレビュー要約の根拠: いろいろ思うところがあり、次の現場で挑戦しようかなと思ったのでした。…楽しくいいきいきとソフトウェアにすまえる場を作るぞ!
職種の根拠: クックパッドでは、プログラマ/エンジニアだけでない、いろんな職能と…
在籍年数の根拠: 2015年8月入社ですので、おおよそ3年弱つとめていました。
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 年代に関する記述なし
企業評価の根拠:
キャリア成長: クックパッドでの 3 年間は私にとってもこういう期間だったと思います。…貴重な経験ができました。
事業・プロダクト: 言及なし
マネジメント: 言及なし
組織・チーム: こういうチームでのありようを経験できたのはすごく大切な経験でした。
働きやすさ: 言及なし
待遇・環境: techlife.cookpad.comのような取り組みを通じて、チームや、チームを超えたソフトウェアに住まう人たちみんなにとって、同じものに向き合う挑戦などできました。