Loco PartnersからKURADASHIへの転職体験談
Loco Partnersを卒業して、フードロスと戦ったり産官学連携に挑んだりします|退職エントリ@tokuyamountain|徳山 耕平
宿泊予約サービス「Relux」を運営するLoco Partnersに4年間在籍。営業として入社後、会社の拡大フェーズで人事、広報、経理、CS責任者など多岐にわたる役割を経験。特に営業と人事の部長を兼任する「二刀流」を楽しんだ。KDDIグループ入り後の組織課題にも向き合い、濃密な経験を積んだが、再び0→1に近いフェーズへの挑戦意欲が高まり退職を決意。転職先はフードロス削減に取り組むKURADASHIで、社会貢献性の高い事業や元同僚との協業に魅力を感じている。並行して産官学連携プロジェクトにも関わり、キャリアの幅を広げていく。
企業レビュー
若く成長意欲の高いメンバーが多く、在籍中に営業、人事、広報、CS責任者など多様な職務を経験できるダイナミックな環境。KDDIグループ入り後は組織の成長痛も経験したが、全体としてチームワークは良好。ただし、スタートアップの拡大期特有の多忙さから、ワークライフバランスの維持は困難な側面もあった。
退職理由
企業評価
企業レビュー
フードロス削減という社会貢献性の高い事業を展開。資金調達に頼らない経営方針を持つ。0→1に近いフェーズで再びチャレンジできる環境であり、元同僚と再び働けることにも期待している。
入社理由
よくある質問
関連記事
新卒で入社したLoco Partnersに2年半在籍し、事業開発とカスタマーサポートを経験。サービスへの共感、尊敬できる同僚、挑戦できる文化に非常に満足していた。会社への不満は一切...
新卒から約3年間在籍したLoco Partnersを退職し、尊敬する元同僚と共にアフリカでドローン事業を立ち上げることを決意。在籍中は編集、人事、事業開発、採用責任者など多様な業務...