LINEからnoteへの転職体験談

LINEでの経験すべてをnoteに注ぎます|かねとも

10年間在籍したLINE株式会社から、noteを運営するピースオブケイクへ転職。明確な退職理由はなく、転職先のサービス、ユーザー、社員、カルチャーへの強い共感と魅力が転職の決め手となった。特にイベントで感じた「愛のあふれる空気感」に感銘を受けたという。LINEでの経験を活かし、今後はPRチームのユーザーコミュニケーション担当として、サービスとユーザーのために貢献していく意欲を示している。

公開日: 2020年4月2日
更新日: 2025年8月28日
勤続年数: 10
職種:
30代

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 先月をもってLINE株式会社を退職し
転職先企業名の根拠: noteやcakesを運営するピースオブケイクに入社しました
転職元のレビュー要約の根拠: 10年間じぶんのすべてを注いだLINE社での経験は、まさに血肉となって今の私をつくっています。
転職元の評価極性の根拠: 「血肉となって今の私をつくっています」というポジティブな表現から1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: 第一にnoteというサービスと、そこにいるクリエイターさん、そしてnoteをつくっているピ社のみなさんが大好きだからです。いわゆる「ビビビッ」ときてしまいました。一番決め手になったのは2019年末に開催された #note感謝祭 に参加したこと。
職種の根拠: CEO加藤さん直下のPRチームとして、ユーザーコミュニケーションを担当します。
在籍年数の根拠: 10年間じぶんのすべてを注いだLINE社での経験
性別の根拠: 性別に関する明確な記述なし
年齢の根拠: 10年間の勤務経験と「ビビビッときてしまいました(世代バレ)」という記述から30代と推定
企業評価の根拠:
キャリア成長: 10年間じぶんのすべてを注いだLINE社での経験は、まさに血肉となって今の私をつくっています。
事業・プロダクト: 言及なし
マネジメント: 言及なし
組織・チーム: 言及なし
働きやすさ: 言及なし
待遇・環境: 言及なし