Qiita
退職者の評価
2件の退職体験談
2.0/5
退職理由の分布
2名のデータを集計
企業評価(6軸評価)
※ 退職者2名の評価を集計
口コミ一覧
- ニュートラルエンジニアソフトウェアエンジニアWebエンジニア
在籍期間: 2年
「QiitaやQiita:Teamを運営する企業。筆者は技術基盤やチーム向けプロダクトの開発に多岐にわたり貢献。フルリモートワーク制度の初期からの実践者であり、社員が働く場所を自由に決められる柔軟な文化がある。」
“”詳細を見る → - ネガティブエンジニアフロントエンドエンジニア
「SPA構築などの高い専門性を持つが故に、プロジェクトが完了すると手持ち無沙汰になり、スキルが活かせないフェーズが発生。会社にとっても個人にとっても厳しい状況であり、社員としての働き方にスキルミスマッチを感じていた。ただし、担当していたQiitaのフロントエンド基盤整理の仕事自体は、サービスへの愛着もあり楽しく取り組めていた。」
“”詳細を見る →
退職者の在籍年数分布
1-2年
1件
平均在籍年数: 2.0年
データ件数: 1件
年別入社数・退社数
入社数
退社数
転職動向
Qiitaからの転職:2件
Qiita
フリーランス(2件)
よくある質問
転職事例
2017/6/5
Incrementsで約2年間、Qiita:Teamの開発や技術基盤整備に携わったソフトウェアエンジニアが、個人開発により多くの時間を投じるために退職し、フリーランスへの転身を決意...
エンジニア
ソフトウェアエンジニア
Webエンジニア
Increments社にフロントエンドエンジニアとして在籍していたが、特定のプロジェクトが終了すると手持ち無沙汰になるなど、社員としての働き方と自身のスキルセットにミスマッチを感じ...
エンジニア
フロントエンドエンジニア