[転職理由:新しいチャレンジをしたい]の転職体験談

新しいチャレンジをしたい

家具インテリア業界の企業に14年間勤務し、接客販売、人事、店長など幅広い業務を経験。しかし、ジョブローテーションによる「浅く広い」キャリアに課題を感じ、自身の成長と企業の成長を共に...

人事
総務
バックオフィス
採用担当
マネジメント
店長
自己成長を求めて
成長機会を求めて
現状に課題を感じた
新しいチャレンジをしたい
初めての転職
30代
10年以上
関西
業界転換

元SIerのデータサイエンティストとして5年間勤務。BtoB受託開発で社会への価値の実感が薄れ、顧客からの直接的なフィードバックと自社プロダクトを持つ環境を求めて転職を決意。フルカ...

データサイエンティスト
現状に課題を感じた
自分のやりたいことをやる
社会貢献
新しいチャレンジをしたい
成長機会を求めて
プロダクト共感
5年目

M&A仲介・サーチファンド投資のスタートアップでひとり広報としてカオスな状況下で奮闘後、自身のキャリアを見つめ直す出来事を経てnewmoへ転職。理由は、人生のテーマである「選択肢を...

広報
広報PR
PR
自身のキャリアパスとの一致
プロダクト共感
新しいチャレンジをしたい
社会貢献
キャリアアップ
人生の転機
カルチャーフィット
女性
スタートアップ転職
業界転換
ミドルキャリア
複数回転職

前職の医薬品メーカーの営業事務から未経験エンジニアとして ourly に転職し約2年間勤務。当初は仕事にネガティブだったが、ourly での経験を通して仕事が遊びになるほど価値観が...

エンジニア
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
キャリアアップ
自分の価値の最大化
職種転換
女性
スタートアップ転職

街の課題解決プラットフォームの共同創業者からフリーランスエンジニアに転身、10年の経験を経てモビリティ系スタートアップnewmoに社員としてジョインしたソフトウェアエンジニアの事例...

ソフトウェアエンジニア
エンジニア
自分のやりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
プロダクト共感
ワークライフバランスが良い
女性
ワーキングマザー

大手人材紹介会社から社員数5名のベンチャー企業ゲツラクへ転職し、両面エージェントとして業務設計やシステム導入を経験。ゲツラクで人材紹介会社向け求人管理システム「ジョブミル」のユーザ...

セールス
事業開発
成長機会を求めて
やりたいことをやる
プロダクト共感
新しいチャレンジをしたい

広告制作会社、フリーランス、複数のスタートアップを経て、ログラスにBXデザイナーとして入社。転職前は最後のスタートアップでCDOを務めていたが、ログラスのミッションとカルチャーに共...

デザイナー
BXデザイナー
カルチャーフィット
自分のやりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
成長機会を求めて

XRスタートアップで裁量大きく成長できたが組織内問題で退職。社会に対する解像度を上げるため多様な業界と関われる環境を求め転職。ourlyの組織文化醸成への共感、自身の「幸せに働きた...

エンジニア
ソフトウェアエンジニア
プロダクトエンジニア
環境変化
現状に課題を感じた
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
カルチャーフィット
自己成長を求めて

約4年半在籍したSmartHRは、多くの機会に恵まれ労働環境も良いスケールアップ企業だった。しかし、自身のユニークなキャリア(編集者→デジタルマーケター→SaaS開発)を活かし、よ...

ディレクター
UXライター
新しいチャレンジをしたい
自身のキャリアパスとの一致
やりたいことをやる
変化を求めて
スタートアップ -> 事業会社
職種転換
複数回転職
副業複業
業界転換
キャリアチェンジ