SmartHRからKODANSHAtechへの転職体験談

SmartHRを辞めてまで、私がやりたいこと|おおつかあぐり

約4年半在籍したSmartHRを円満退職し、講談社のグループ会社であるKODANSHAtechへディレクターとして転職。SmartHRは労働環境に恵まれた良い会社だったが、自身の編集者からSaaS開発まで渡り歩いたユニークなキャリアを活かし、出版業界へ「恩返し」と「挑戦」をしたいという思いが強くなった。テクノロジーでコンテンツの課題解決に取り組むことに魅力を感じており、副業でのUXライター活動も継続していく意向。

公開日: 2024年9月5日
更新日: 2025年8月25日
勤続年数: 4.5
40代

関連体験談

30歳でWeb業界に入り10年間、成長へのプレッシャーから走り続けた結果、バーンアウトに近い状態となり適応障害と診断され休職。在籍したままでは回復が困難と判断し、2025年6月にS...

SmartHRにコーポレートエンジニアとして6年間勤務。裁量権の大きい環境と優秀な同僚に恵まれたが、会社の成長に伴い、業務の分業化・標準化が進み、挑戦機会の減少や成長の停滞感を覚え...

コーポレートエンジニア
情シス

新卒でSmartHRに入社し、3年8ヶ月間インサイドセールス、広報・PRとして勤務。セミナー開催、展示会での記録的な名刺獲得、インターン育成、多数のメディア取材対応など、刺激的で多...

インサイドセールス
広報PR
セールス

SmartHRで広報担当として勤務していた筆者が、退職にあたり経営メンバー3名に広報の役割や戦略についてインタビューを行った記事。経営陣は広報の役割や筆者の貢献を高く評価しており、...

広報
広報PR

SmartHRに広報担当として約3年間在籍し、裁量のある環境で貴重な経験を積んだ。しかし、会社の急成長という変化の中で、自身の役割に限界を感じ「自分ではない方が良い」という気持ちが...

広報

よくある質問

エンジニア転職に強いエージェント

非公開求人と技術選考対策で年収/内定率をUP

TechGoのロゴ

TechGo

PR

ITエンジニア専門転職エージェント

こんな方におすすめ

実務経験2年以上のITエンジニア(20代後半〜30代)、エンジニアのスキルを活用してもっと年収をアップしたい方・大きな案件に関わってみたい方

選ばれる理由

面接対策無制限・1Day選考会・高年収求人豊富!実務経験2年以上のエンジニアに特化

エンジニア転職を無料相談
Midworksのロゴ

Midworks

PR

フリーランスエンジニア専門エージェント

こんな方におすすめ

フリーランスエンジニア、フリーランスデザイナー

選ばれる理由

豊富な案件と「フリーランス」と「正社員」の、良いとこ取りをした働き方を実現する手厚い保障が特徴です。

エンジニア転職を無料相談
マイナビクリエイターのロゴ

マイナビクリエイター

PR

クリエイティブ専門転職エージェント

こんな方におすすめ

WEB・ゲーム・映像業界でキャリアアップ、ポートフォリオ強化支援

選ばれる理由

WEB・ゲーム・映像業界に強い!ポートフォリオ添削で採用率UP

クリエイティブ転職を無料相談