スマートドライブから記載なしへの転職体験談
株式会社スマートドライブをちょっと前に退職した - mapyo blog
スマートドライブでAndroidエンジニアとして勤務。BLEを使ったハードウェア連携やゼロからの開発など、他では得難い貴重な経験を積むことができた。ベンチャー企業でありながら休日出勤もなく有給も取りやすい、働きやすい環境だった。退職後はサーバサイドエンジニアにキャリアチェンジし、渋谷の企業でGoやGAE/AWSといった新しい技術領域に挑戦している。
公開日: 2018年5月20日
更新日: 2025年9月6日
勤続年数: 年
よくある質問
要約の根拠
記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 株式会社スマートドライブをちょっと前に退職した
転職先企業名の根拠: サーバサイドエンジニアとして、渋谷で働いています。
転職元のレビュー要約の根拠: Androidアプリのエンジニアとして働いていた。いろいろな事を学ぶ事が出来た。特にBLEなどを使ったハードウェアとの連携は一般的なアプリ開発では携わることはないのでとてもいい経験が出来た。ゼロから何かを作るという経験があまり出来ていなかったが、その辺が経験できてよかった。休日出勤なども1度もなかったし、有給使いたい時に普通に使えるいい会社でした。
転職元の評価極性の根拠: 「いい経験が出来た」「いい会社でした」といったポジティブな表現から1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: サーバサイドエンジニアとして、渋谷で働いています。GoとかGAE/AWSとかその辺使ってる感じの今日このごろです。GoもクラウドサービスもHerokuくらいしか使った事なかったので色々勉強中。
職種の根拠: Androidアプリのエンジニアとして働いていた。
在籍年数の根拠: そんなに長くはない期間だったけど
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 年齢に関する記述なし
企業評価の根拠:
キャリア成長: いろいろな事を学ぶ事が出来た。特にBLEなどを使ったハードウェアとの連携は一般的なアプリ開発では携わることはないのでとてもいい経験が出来た。今までの社会人経験でゼロから何かを作るという経験があまり出来ていなかったが、その辺が経験できてよかった。
事業・プロダクト: 言及なし
マネジメント: 言及なし
組織・チーム: 在籍中はいろいろな方々にお世話なりました。
働きやすさ: 休日出勤なども1度もなかったし、有給使いたい時に普通に使えるいい会社でした。
待遇・環境: 言及なし