マーケティング責任者
2件の転職体験談を掲載中
作成日: 2025年3月20日
更新日: 2025年9月6日
マーケティング責任者の統計情報
主な転職元企業
記載なし
1件
マーケティング責任者の転職理由の分析
マーケティング責任者の退職理由の分布
2名のデータを集計
マーケティング責任者の入社理由の分布
2名のデータを集計
マーケティング責任者の転職体験談
全2件
記載なしインゲージ
3社目のスタートアップで国内マーケティングを担当していたが、自身のみフルリモートという環境に孤独感を感じ、オフィス勤務への回帰と、より事業への手触り感を求めて転職を決意。これまでのキャリアで一貫して感じていたコミュニケーションの課題感と、転職先であるインゲージのミッションが合致。関西本社のグロース段階のスタートアップで、オフィス勤務メインという希望条件にもマッチしたため入社。現在はマーケティングとインサイドセールスの責任者として事業成長に貢献している。
ストリートアカデミーフリーランス
30代男性が、スキルシェアサービス「ストアカ」のマーケティング責任者として5年強勤務した後、フリーランスに転身した事例。前職への不満ではなく、副業を通じて視野が広がった経験から、より多くのベンチャー企業に関わりたいという思いが強まったことが主な動機。子供に多様な働き方を見せたいという個人的な思いや、キャパシティの限界を感じたことも背景にある。現在は複数のスタートアップで社会的意義の高い事業のマーケティング支援を手掛けており、将来的には法人化も視野に入れている。