[職種:バックエンドエンジニア]の転職体験談

バックエンドエンジニア

筆者は新卒でLINEヤフーに入社し約6年間、ソフトウェアエンジニアとして勤務。決済関連サービスや行政関連サービス開発に携わった。国際的な環境で英語を使いグローバルなプロダクト開発に...

エンジニア
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
フルスタックエンジニア
成長機会を求めて
グローバル志向
自身のキャリアパスとの不一致
フルリモート
新卒入社
5-10年目
初めての転職

事業会社LINEからベンチャーキャピタルのグローバルブレインを経て、ロールに捉われず挑戦できる環境を求めスタートアップnewmoへ転職。社員の人柄、構造化された選考、事業内容、DE...

ソフトウェアエンジニア
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
エンジニア
自分のやりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
キャリアアップ
成長機会を求めて
ベンチャーキャピタル→スタートアップ

RailsコミッターとしてDeNAで活躍していた筆者は、自身の人生をより豊かにしたいと考え転職を決意。newmoの事業戦略発表会でCEOの熱意に共感し、地方交通の課題解決に貢献する...

ソフトウェアエンジニア
エンジニア
バックエンドエンジニア
自己成長を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
環境に飽きた
スタートアップ転職
事業会社 -> スタートアップ
メガベンチャー -> スタートアップ
30代

流通業からWebエンジニアへ転身し、メルカリ、スターフェスティバルを経てnewmoへ入社したソフトウェアエンジニアの事例。メルカリではバックエンドエンジニアとしてUS事業や技術ブラ...

ソフトウェアエンジニア
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
エンジニアリングマネージャー
エンジニア
新しいチャレンジをしたい
プロダクト共感
スタートアップ転職
事業会社 -> スタートアップ
30代
40代
複数回転職

ソフトウェアエンジニアの筆者は、キャディでBizDev/PMからエンジニアへ職種転換後、10Xを経てnewmoへバックエンドエンジニアとして転職。newmo設立ニュースを見たのがき...

バックエンドエンジニア
ソフトウェアエンジニア
エンジニア
新しいチャレンジをしたい
成長機会を求めて
プロダクト共感
社会貢献
スタートアップ転職
事業会社 -> スタートアップ
フルリモート -> 出社

DeNA、メルカリ、カウシェを経て、モビリティ領域のスタートアップnewmoにソフトウェアエンジニアとして入社。社会を豊かにするビジョン、エンジニアリングのチャレンジ性、チームメン...

ソフトウェアエンジニア
バックエンドエンジニア
エンジニア
社会貢献
成長機会を求めて
新しいチャレンジをしたい
自分のやりたいことをやる
プロダクト共感
スタートアップ転職
事業会社 -> スタートアップ
30代
5-10年目

受託開発企業でワクチン接種予約システム開発などを担当していた井上氏は、受託開発のプロジェクトが短期的なものが多く、長期的にプロダクトに関与できないことに課題を感じていました。経営体...

バックエンドエンジニア
エンジニア
変化を求めて
自分のやりたいことをやる
キャリアアップ
新しいチャレンジをしたい
会社の方向性とのミスマッチ
転職
エンジニア -> エンジニア
事業会社 -> ベンチャー
スタートアップ経験
中途
キャリアアップ
成長機会

筆者は2023年10月に株式会社microCMSに入社し、約9ヶ月間在籍しました。在籍期間中は視覚に障害がある中でバックエンド開発業務を担当し、リモートワークを活用して業務に取り組...

バックエンドエンジニア
やりたいことをやる
フルリモート
スタートアップ→スタートアップ
複数回転職
30代

起業したCoachatで事業立ち上げに苦戦しサービスを断念。自身の「個性を活かす仕組み作り」の思想を追求するためLLM技術に興味を持ち東京へ。そこでnewmoの共同創業者に誘われ、...

バックエンドエンジニア
エンジニア
自分のやりたいことをやる
新しいチャレンジをしたい
キャリアアップ
成長機会を求めて
スタートアップ→スタートアップ
3-5年目
職種転換