McKinsey & CompanyからAsobicaへの転職体験談
"世界をピュアで彩る"に人生かけると決めてMcKinseyを辞めた私が、とある会社に恋をして一緒に夢に向かい始めた話|ひだまる(佐野翔子)
新卒で入社した戦略コンサルティングファームMcKinseyでプロフェッショナルとして成長するも、自身の人生のミッションと仕事の方向性にズレを感じ始める。「ビジョンへの共感」「仲間」「0→1の挑戦」を軸に転職活動を開始し、スタートアップAsobicaのミッションやカルチャー、誠実なメンバーに強く惹かれ入社を決意。現在はカスタマーサクセスとして、会社と自身の成長のために挑戦を続けている。
企業レビュー
尊敬できるメンバーに囲まれ、プロフェッショナルとして成長できる素晴らしい環境だったと高く評価している。一方で、自身の人生のミッションと仕事の方向性にズレを感じ始め、自分の人生にはもう必要な場所ではないと考えるようになり卒業を決意した。
退職理由
企業評価
企業レビュー
自身の人生のミッションと重なるビジョン、そしてそれを体現する誠実で熱狂的なメンバーに強く惹かれている。「愛」と「挑戦」と「Asobigokoro」に溢れたカルチャーの中で、0→1の経験を積み、会社と共に成長していくことに大きな期待を寄せている。
入社理由
関連体験談
マーケティングやコンサルタントとして約10年活動後、30歳で独立を目指し前職を退職。しかし業務委託で関わったAsobicaに魅了され、正社員として入社を決意。自身のミッションと会社...
フリーランスのUIデザイナーとして活動後、特定のプロダクトにフルコミットしてより深く貢献したいという思いから正社員への転職を決意。転職活動では「社会へのインパクト」「メンバー間のリ...
マネーフォワードでエンジニアとして約2年3ヶ月、特に新規サービスの立ち上げ開発にやりがいを感じていた。会社への不満はなく、むしろ感謝している。副業で関わっていた友人創業のスタートア...