エウレカからツクルバへの転職体験談
株式会社エウレカを退職しました
エウレカにインターン含め約3年間在籍し、Webディレクター、メディア責任者、プロダクトマネージャーとして貴重な経験を積んだ。特に上司や仲間に恵まれた環境に深く感謝している。一方で、担当事業のマネタイズの難しさも痛感した。退職理由は、自身の生涯のテーマである「コミュニティづくり」を恋愛以外の分野で探求したいという思いと、より不確実性の高い環境で挑戦したいというポジティブなもの。最終的に、代表の人柄や組織、事業ビジョンに強く惹かれたスタートアップのツクルバへ転職。「cowcamo」のPMとして、中古住宅の流通革命にコミットしていく決意を固めている。
企業レビュー
上司や仲間に恵まれ、人間関係は非常に良好だった。日本一のサービスでWebディレクターやPMとして多様な業務に携わり、ビジネススキルの礎を築くなど、非常に貴重な経験ができた。一方で、担当したメディア事業では売上目標が未達になるなど、マネタイズの難しさや事業の苦しさも経験した。
退職理由
企業評価
企業レビュー
代表の人柄と、社会貢献を本気で考え多様性を受け入れる組織文化に強く惹かれて入社。建築×不動産×テクノロジーを掛け合わせた事業を展開しており、「cowcamo」のPMとして中古住宅の流通革命というイノベーションの起きていない領域に挑戦することに大きな魅力を感じている。
入社理由
関連記事
新卒から3年間データエンジニアとして勤務したエウレカからUbieへ転職。エウレカは尊敬できる同僚やチャレンジしやすい文化、良好な労働環境に恵まれていたが、自身のスキルが局所最適化し...