ゲームプランナー
2件の転職体験談を掲載中
作成日: 2025年4月28日
更新日: 2025年9月6日
ゲームプランナーの統計情報
ゲームプランナーの転職理由の分析
ゲームプランナーの退職理由の分布
2名のデータを集計
ゲームプランナーの入社理由の分布
2名のデータを集計
ゲームプランナーの転職体験談
全2件
gumi記載なし
2010年から5年間、株式会社gumiに在籍。執行役員や部門責任者として、会社の急成長や上場を内部から経験し、企画開発、採用、拠点立ち上げなど多様な業務を通じて大きな成長実感を得た。一方で、組織が大きくなる過程で「もっとこうできたはずだ」という思いや、限られたリソース下での活動から、制約のない環境で自分の力を試し、より面白いものを作りたいという気持ちが強くなり退職を決意。今後は未定だが、引き続きゲーム開発に携わる予定。
任天堂記載なし
新卒で入社した任天堂でゲームプランナーとして勤務。元々「ゆっくりまったり」働きたいという希望とは裏腹に、創造性やゲームへの情熱を強く求められる企業文化に適合できなかった。自身のスキル不足や情熱の欠如からキャリアに停滞感を覚え、本格的な企画業務を任された際に実力不足を痛感。これがきっかけとなり、創造的な仕事から離れ、当初の希望であった「ゆっくりまったり」できる環境を求め転職を決意。1年間の活動の末、希望に近い会社へ転職を果たした。