永和システムマネジメントからGMOペパボへの転職体験談
永和システムマネジメントを卒業してGMOペパボにjoinしました - けんちゃんくんさんのWeb日記
新卒で入社し7年4ヶ月在籍した永和システムマネジメントからGMOペパボへ転職。前職では人やプロジェクトに恵まれ、成長を実感できたことに感謝しつつも、受託開発ではなくBtoCサービスに深くコミットしたいという思いが強くなったことが転職のきっかけ。転職先のGMOペパボは、技術職以外も技術への理解が深く、自身のスキルを活かしつつ新しい学びも得られるバランスの良さに魅力を感じた。今後は技術基盤チームで貢献していく。
更新日: 2025年8月27日
勤続年数: 7年
30代
永和システムマネジメント
企業レビュー
新卒から7年以上在籍し、顧客、プロジェクト、チームメンバーに恵まれ、自身の成長を実感できたと感謝している。会社自体にネガティブな感情はなく、真摯にソフトウェア開発に向き合う良い会社だと評価している。退職は会社の不満ではなく、自身のキャリア志向の変化が主な理由。
退職理由
業務内容のミスマッチ
キャリアの停滞感
企業評価
キャリア成長
事業・プロダクト
マネジメント
組織・チーム
働きやすさ
待遇・環境
GMOペパボ
企業レビュー
技術職以外の社員も技術への理解が深く、技術を大切にするカルチャーに魅力を感じている。自身のスキル(アジャイル開発、Ruby)を活かしつつ、新しいことを学べるバランスの良さにも期待しており、技術基盤チームでの貢献を目指している。
入社理由
魅力的な業務内容
キャリア成長への期待
魅力的な組織・カルチャー
優秀な同僚・チーム
よくある質問
関連記事
MSP企業でインフラエンジニアとして監視運用業務に従事していたが、業務内容と個人の努力に依存する成長環境に限界を感じていた。結婚による生活環境の変化も後押しとなり、キャリアの停滞感...
インフラエンジニア