アニメイトラボからはてなへの転職体験談

株式会社アニメイトラボを退職します - BattleProgrammerShibata

株式会社アニメイトラボに1年8ヶ月在籍し、Web開発とAndroidアプリ開発を担当。特にKotlinを用いたAndroid開発では技術選定の裁量を任され、大きな成長を実感。職場環境や同僚にも恵まれていたが、更なる成長を求め、新たな挑戦の場として株式会社はてなへAndroidアプリエンジニアとして転職した。

公開日: 2017年12月22日
更新日: 2025年9月5日
勤続年数: 2

よくある質問

要約の根拠

記事要約の根拠: 記事全体からの要約
転職元企業名の根拠: 株式会社アニメイトラボを退職する運びとなりました
転職先企業名の根拠: 株式会社はてなで Android アプリエンジニアをしています。
転職元のレビュー要約の根拠: 技術採用などの裁量をエンジニアである自分が出来ました。これは大変幸せなことでした。ラボの皆様、素晴らしい環境、そしてラボの仕事がきっかけで出会うことができた方々に助けられて成長することができた1年8ヶ月でした。
転職元の評価極性の根拠: 「大変幸せ」「素晴らしい環境」「成長することができた」などのポジティブな表現から1と判断
転職先のレビュー要約の根拠: 来年からは新たな場所で、新たな挑戦をする予定です。
職種の根拠: WEB 開発、そして Android 版アプリの開発を担当していました。… 株式会社はてなで Android アプリエンジニアをしています。
在籍年数の根拠: 成長することができた1年8ヶ月でした
性別の根拠: 性別に関する記述なし
年齢の根拠: 年齢に関する記述なし
企業評価の根拠:
キャリア成長: 成長することができた1年8ヶ月でした
事業・プロダクト: 事業やプロダクトに関する評価の記述なし
マネジメント: 技術採用などの裁量をエンジニアである自分が出来ました
組織・チーム: ラボの皆様、素晴らしい環境、そしてラボの仕事がきっかけで出会うことができた方々に助けられて
働きやすさ: ワークライフバランスに関する記述なし
待遇・環境: 素晴らしい環境